<身勝手な義妹>「人任せ育児、ありえない!」間違っていたのは……私?【後編まんが:義妹の気持ち】

0

2024年06月09日 20:00  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
前回からの続き。私は育児休暇中のサキです。娘のヒカリが間もなく1歳になるため、そのタイミングで復職することになっています。けれど場所見知りがひどいヒカリを慣れない保育園で過ごさせるのはかわいそうで……。でも近所にはちょうど育児休暇中の義姉シノブさんがいるではありませんか! イトコのモモちゃんはヒカリと同い年だし、しばらく預かってもらって一緒に保育園に入れれば安心です。私は良いアイデアだと思い、さっそく話を持ちかけてみることにしました。
2-22-32-4
私はまずお義母さんに連絡して、お義兄さんに伝えてもらうようお願いしました。けれど良い返事がもらえません。だから私から直接お義姉さんに電話してみたのです。きっと赤ちゃんを育てている同士、気持ちを分かってくれるはず!
それなのに……。
2-52-62-72-82-9
友人は驚いて絶句していました。「ありえないよ! サキ、あんた大丈夫?」「え……」「自分の子でしょ? なんで人任せなの? 0歳からそれでやっていけるの?」共感してもらえると思っていたのにきっぱりと否定され、私はうろたえました。
2-102-112-122-132-14
友人は自分の経験や、子どもたちが保育園でたくさん成長させてもらったことを教えてくれました。私は「保育園=かわいそう」とどこかで決めつけてしまっていたのかもしれません。
お義姉さんにもずいぶんと身勝手なお願いをしていたと思います。0歳のわが子を育てているのにさらに親戚の子も自宅保育してほしいなんて……。お願いするときは「1人も2人も同じ」と思ったのですが、ヒカリが2人いる生活を想像してみるとわかることでした。そんなの大変に決まっています。
私はもっとヒカリの可愛い時期を見ていたいという自分の思いに気づき、いったん退職してヒカリが幼稚園に入った頃にパートとして復職することなどを考えはじめています。無理を言ってしまったお義姉さんには心から謝罪をしたいと思います。

原案・ママスタコミュニティ 文、作画・はなめがね 編集・井伊テレ子

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定