G7サミット、午後開幕=アフリカ・ウクライナ討議へ

1

2024年06月13日 06:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

G7サミットのメディアセンター=11日、イタリア・バーリ市(AFP時事)
 【バーリ(イタリア南部)時事】先進7カ国首脳会議(G7サミット)は13日午前(日本時間同日午後)、イタリア南部プーリア州で開幕する。初日の討議では、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザの情勢や、ロシアのウクライナ侵攻に関して、岸田文雄首相らG7首脳が意見を交わす。

 欧州各国はアフリカから流入する不法移民への対応に苦慮しており、議長を務めるメローニ伊首相はサミットの主要議題に挙げている。13日はアフリカについて、食料生産に影響を及ぼす気候変動や、経済環境向上に向けた開発の在り方を併せて議論する。

 ガザ情勢に関しては、バイデン米大統領が明らかにした新停戦案の受け入れをイスラエル、ハマスに求める姿勢で足並みをそろえる見通しだ。ウクライナに関する討議には同国のゼレンスキー大統領が一部出席。G7首脳は、引き続きロシア制裁やウクライナ支援で協調する方針を申し合わせる。 

このニュースに関するつぶやき

  • G7首脳は引き続きロシア制裁やウクライナ支援で協調する方針、と。岸田首相には、日本の基本姿勢は、ウクライナの紛争を欧州大陸内だけに収める事、と言うスタンスでお願いしたい。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定