高校生のお小遣い平均は5279円 使う額を減らしたくないと思うものは?

0

2024年06月13日 20:01  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

高校生のお小遣い平均は5279円 使う額を減らしたくないと思うものは?

 高校生の1カ月のお小遣い平均は5279円──そんな調査結果を、リクルート(東京都千代田区)の運営する進路情報メディア「スタディサプリ進路」が発表した。自分自身の生活において、使う金額を削りたくないと思うものについては「自分の趣味のイベント・ライブ・映画・テーマパーク費用」が1位となった。


【その他の画像】


 高校生が1カ月にもらっているお小遣いの平均金額は「5279円」となった。2023年より329円増、2022年よりは303円減という結果になった。


 他の何かを我慢しても、お金をかけたい、使う額を減らしたくないと思うものを尋ねた。結果は、「友だち付き合い」においては「友だち/恋人との飲食代(ランチやカフェ)」(53.5%)が最も多く、「自分自身」においては「自分の趣味のイベント・ライブ・映画・テーマパーク費用」(30.5%)となった。


 「友だち付き合い」「自分自身」どちらにおいても、飲食の他に「イベント・ライブ・映画・テーマパーク費用」がランクインする形となった。洋服やコスメなどの「モノ消費」を抑え、その場でしか体験できないイベントやライブなどの「トキ消費」、体験にお金を払う「コト消費」がメインとなってきていることが分かった。


 調査は4月5〜10日、全国の高校生男女682人を対象にインターネットで実施した。


    前日のランキングへ

    ニュース設定