テスラ株主、マスク氏報酬再承認=9兆円規模、裁判所は無効判断

1

2024年06月14日 09:01  時事通信社

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

米テスラのマスク最高経営責任者(CEO)(AFP時事)
 【ニューヨーク時事】米電気自動車(EV)大手テスラの年次株主総会が13日開かれ、マスク最高経営責任者(CEO)に対する560億ドル(約8兆8000億円)規模の報酬案を再承認した。もともと2018年に承認されたが、今年1月に米東部デラウェア州の裁判所が不適切な決定手続きを理由に無効と判断していた。

 テスラは株主の賛成を追い風に再び裁判で争い、報酬案を認めさせたい考えとみられる。ただ、裁判所が今回の投票結果を重視するかどうかなど、先行きは不透明だ。

 報酬案は、売上高や時価総額などの目標を達成するごとにストックオプション(自社株購入権)を与える完全成果連動型の仕組み。マスク氏は目標をすべて達成し、報道によると3億300万株の購入権を得た。経営者への報酬としては史上最高水準という。 

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定