粗品 “降参した宮迫”に次ぐ標的は「超大物芸能人」…“私怨”で続ける毒舌に「その内仕事無くなる」の声

0

2024年06月14日 15:40  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

6月13日に配信された千原せいじ(54)のYouTubeチャンネルに、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品(31)が出演。「アンチ」について語り合うなかで宮迫博之(54)を批判した真意を明かし、“次なるターゲット”を挙げる一幕もあった。



せいじから「なんで、宮迫のおっさんのことボロクソに言うん?」「お前すごいよな?」と問われると、「結構、ぼく言いますね」と認めた粗品。せいじが不思議そうな表情で「宮迫のおっさんとそんな絡みなかったやろ?」と投げると、「『アメトーーク!』で共演させてもらったぐらいです。めっちゃ先輩です」とコメント。



せいじが「あんま知らん先輩、ようあの感じで怒れるな。しんどいやろ?」と続けると、粗品は宮迫をけなし続けた真意をこう打ち明けた。



「ホンマは闇営業問題の時に、恨みある感じです。CMとんだりとか。2本くらいCMとんだんですよ。仕事なくなって」



せいじは「それは腹立つなぁ!」と共感したものの、さほど接点がない先輩芸人をけなせる粗品に感心していた。また「宮迫のおっさん、飽きられるやん。次誰?」と促すと、粗品は「芸人じゃないですけど、キムタク。結構、手ごたえを感じています」と木村拓哉(51)の名前を挙げたのだ。



粗品は木村に関して、過去2度ほど自らのYouTubeチャンネルで「無視された」と明かしていた。いまだ根に持っているのか、せいじにもこう説明。



「木村拓哉は1回、テレビ局ですれ違った時に、僕が立ち止まって。木村拓哉が歩いてきたから。立ち止まって目を見て、『おはようございます』って言ったんすよ」



だが、木村は粗品の目をしっかりと見たものの、無反応で通り過ぎていったという。粗品は当時を振り返って、「めちゃくちゃ腹立つ」と声を大にして悔しがっていた。



それだけでなく、木村のファンをけなす発言も。過去に木村に毒を吐いた際に「(アンチが)ちょっとフワッと来たんすよ」と明かしつつ、「キムタクのファン層、オバハンしかおらんから。あんまSNSやってないんですよね」とコメント。SNSを利用するファンが少ないという理由から、クレームがあまり入ってこないと主張したのだ。



こうした粗品の発言に、動画のコメント欄やXでは今後の影響を懸念する声が上がっている。



《こんなことばっかりやってたら、その内仕事無くなるぞ》
《粗品のこれって相手から営業妨害とかで訴えられたらどうなるんやろ》
《吉本は注意しないんだろうか? そろそろやめないと誹謗中傷だけでは済まなくなるぞ》



粗品をめぐっては、最終的に降参した宮迫への過剰な批判から、「やりすぎ」「笑えない」との声も上がっていた。



「昨年から数々の著名人をやり玉に挙げ、ネットを中心に話題を集めてきました。しかし相手に直接言うでもなく、遠い場所からけなす姿勢に“卑怯”との見方も強まってきています。



お笑い界の大御所である明石家さんまさん(68)も、粗品さんの先輩に対する言動に『本当は間違い』と指摘していました。ましてさんまさんは、木村さんがリリースした最新アルバムに参加するなど交流も深い。粗品さんがこうした振る舞いを続けると、様々なところで人間関係をギクシャクさせてしまう可能性もあり得るでしょう」(芸能関係者)



また、あるテレビ局関係者は「現場も頭を抱えている」として、本誌にこう証言していた。



「木村拓哉さんをはじめ、今後も有名人をけなすような発言を続けられると、『霜降り明星と同じ日に収録が出来なくなるのではないか』と危惧されているんです。 各テレビ局では、同じフロアに楽屋があります。粗品さんがけなした有名人と、粗品さん本人が同日に収録があった場合、番組の収録時間をずらしたり、スタジオまでの動線を変えたりしないといけなくなります」



“私怨”を理由に毒舌を吐く粗品。いつかコンビの活動にも、影響が及ばなければよいがーー。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら


    ニュース設定