5月の中国新車販売、1.5%増=新エネ車が4割に

0

2024年06月14日 19:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 【北京時事】中国自動車工業協会が14日発表した5月の新車販売台数は、前年同月比1.5%増の241万7000台だった。電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)といった「新エネルギー車(NEV)」の占める比率は約4割に上昇した。

 中国では、EV最大手の比亜迪(BYD)が2月に主力車種の値下げに踏み切って以降、各社が激しい価格競争を繰り広げている。消費者の間では今後も値下がりが進むとの見方が広がっており、「一部で買い控えが起き始めている」(日系自動車大手)という。

 一方、政府は4月下旬に景気刺激策として車を買い替える際に補助金を支給するキャンペーンを開始。助成を受けやすいNEVの5月の新車販売台数は33.3%増の95万5000台と好調で、全体に占める比率は前月から3.5ポイント上がった。 

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定