• このエントリーをはてなブックマークに追加

天皇杯ジャイキリ筑波大に疑問

61

2024年06月14日 21:05 日刊スポーツ

  • 前園は試合見てないので当たり障りの無い事を言っただけだよ。試合見てれば、レイトタックルは町田が最初にやってカードも出なかったからだし、4人の怪我の内3人は自爆。自業自得だと分かる。
    • 2024年06月15日 09:34
    • イイネ!23
    • コメント17
  • 間違ってはいけないのは、4人全員がレイトやダーティーでケガしたのではないこと。というかきちんと見て言えよ、イジメかっこわるいぞ。
    • 2024年06月14日 22:00
    • イイネ!18
    • コメント6
  • 普段、自分達がやってる事やろ�ܥ����äȤ�����ハイライトだけ見たけど筑波大のプレーに悪質さはなかった気がする。それより最初の高橋大吾のプレーで主審がカードを出さなかったのが荒れた原因では?
    • 2024年06月15日 09:09
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 鄭大世が書いてた、「前半ファーストプレーの町田の高橋大悟の明らかなアフターでカードを出さなかったとこが試合を通しての基準になってしまった」ってのが全てだと思うよ
    • 2024年06月15日 15:11
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 見てても理解できない奴もいるし、見てなくても「あいつはやった!」と粘着する奴もいる。
    • 2024年06月15日 12:51
    • イイネ!12
    • コメント6
  • 町田はラフプレー多いし黒田の印象悪いのは仕方がない
    • 2024年06月15日 09:00
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 鄭大世の振り返りがすべて。町田のファーストプレーにカードを出さなかったのが全て。
    • 2024年06月15日 09:49
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ファーストプレイで例の如く町田側がかなり危険なレイトチャージ仕掛けて、それにカードが出なかったことで削り合いの試合になったんだっけか。
    • 2024年06月15日 08:57
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 負けちゃったニャ�Хåɡʲ�������ǭサッカーは強い者が勝つのではない。勝った者が強いのだ!��←全てはこれ��サッカーってそういうもの��皇帝ことベッケンバウアーは上手い事を言ってる����
    • 2024年06月15日 03:41
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 見てないなら語るべきじゃない。
    • 2024年06月15日 10:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 『映像見てないんで何とも言えないんですけど』と前置きしながら、筑波大がいかに悪質なプレイで町田を散々負傷退場させたジャイキリだと筑波に疑問を呈するのすごいな。見てなくてもわかるんだ?
    • 2024年06月15日 09:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • プロ選手4人を怪我で潰した段階でアウトですよ。結果はそれであり以上も以下もありません。審判は論外ですし次の柏から負傷者が出たら天皇杯の扱いを考えるべきでしょう。
    • 2024年06月15日 09:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 君ら町田はプロで激しいプレイスタイルで売ってる訳だ。そんな相手を筑波大は負かせてやろうと必死にくる訳だし審判もその激しさを受け入れた物になった以上、プロが負けた以上ただの泣き言だよ
    • 2024年06月15日 09:21
    • イイネ!4
    • コメント2
  • あまりない?酒に酔ってタクシー運転手に怪我を負わせた
    • 2024年06月15日 03:04
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定