「光る君へ」24話 松下洸平“周明”に視聴者から「もっとふたりの仲睦まじい姿を見ていたかった」の声

0

2024年06月16日 22:40  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

大河ドラマ「光る君へ」第24回
平安時代が舞台の大河ドラマ「光る君へ」第24話が6月16日放送。まひろに自らの思惑を見抜かれた松下洸平演じる周明に「抱きしめられたまひろが邪心だけを感じとってしまったの切ない」「もっとふたりの仲睦まじい姿を見ていたかった」などの声が上がっている。

「大恋愛〜僕を忘れる君と」や「知らなくていいコト」などで知られる大石静が脚本を手がけ、「源氏物語」を生み出した紫式部を主人公にした大河ドラマ63作目となる本作。

キャストは宣孝から「妻になれ」と告げられた紫式部/まひろに吉高由里子。左大臣となって権力を掌握した藤原道長に柄本佑。宋と日本の交易実現のためまひろを利用しようとする周明(ヂョウミン)に松下洸平。まひろを幼い頃からよく知る藤原宣孝に佐々木蔵之介。越前守となったまひろの父・藤原為時に岸谷五朗。

まひろとの交流もある藤原道長の嫡妻・源倫子に黒木華。道長のもう一人の妻・ 源明子に瀧内公美。道長の姉で息子の一条天皇を溺愛する藤原詮子に吉田羊。流刑された藤原隆家に竜星涼。妻・定子との間に子どもが誕生した一条天皇に塩野瑛久。出家したあと一条天皇の子を産んだ藤原定子に高畑充希。定子に仕える清少納言/ききょうにファーストサマーウイカといった顔ぶれ。


※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。
前回のラストでまひろに「妻になれ」と“プロポーズ”した宣孝。まひろが道長を心の内で想い続けているとしても「ありのままのお前をまるごと引き受ける。それができるのは私だけだ」ときっぱり宣言した宣孝に視聴者からは「宣孝おじさんカッコ良すぎるだろ」「大人の余裕というか…これは揺らいじゃうなぁ…」「あまりにもでっかい愛すぎて不覚にもときめいちゃった」といった声が集まる。

一方、一条天皇は道長に藤原伊周(三浦翔平)と隆家を都に召喚するよう命じ、隆家は道長に出雲の土産として干ししじみを持参、酒の後に効くと勧める。その際、兄の伊周は恨みを貯める性格で自分とは違うとし「左大臣のお役に立てるのは私」と自身を売り込む隆家に「事の元凶なのに健やかでしたたか」「はっきりきっぱり人ごと感」「隆家、メンタルつよすぎ」など、視聴者からは驚きの反応も。

そしてまひろが左大臣・道長と近しいことを知り、彼女を利用しようして宋との交易を実現させようとする周明だが、その思惑をまひろに見抜かれると彼女を脅して道長へ手紙をかかせようとする。しかしまひろに断られ計画は失敗、彼女の前から姿を消すことに。

「抱きしめられたまひろが邪心だけを感じとってしまったの切ない」「結ばれないのはわかっていたけど、もっとふたりの仲睦まじい姿を見ていたかった」などの投稿も寄せられている。

【第25話あらすじ】
まひろのもとに宣孝から恋文がマメに届き、為時からの勧めもありまひろは都に戻り身の振り方を考えることに。道長は、定子を愛しむあまり政が疎かになっている一条天皇に頭を悩ませる。そんな中、晴明(ユースケ・サンタマリア)の予言通り、次々と災害が起こる。そこで道長は…。

「光る君へ」はNHK総合で毎週日曜20時〜(再放送は翌週土曜13時5分〜)、BS・BSP4Kで毎週日曜18時、BSP4Kで毎週日曜12時15分から放送中。




(笠緒)
    ニュース設定