天空がパワフルかつ拡張性の高い小型ノートPC「GPD Pocket 4」を2025年2月に発売 14万6700円から(予約で3000円引きに)

2

2024年12月06日 18:21  ITmedia PC USER

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia PC USER

GPD Pocket 4

 天空は12月6日、中国Shenzhen GPD Technology(GPD)製小型ノートPC「GPD Pocket 4」を2025年2月に発売することを発表した。最小構成の想定価格は14万6700円で、予約購入すると3000円引きとなる他、公式サイト(※1)で予約購入するとオリジナルグッズも贈呈される。


【その他の画像】


(※1)GPD Direct、ハイビーム通販サイト


●「GPD Pocket 4」の概要


 GPD Pocket 4は、GPDの小型ノートPC「GPD Pocket」の第4世代モデルとなる。先代の「GPD Pocket 3」のデザインコンセプトはおおむね受け継ぎつつ、より大きな画面と、よりパワフルなAPU(GPU統合型CPU)を搭載したことが特徴だ。


 従来のGPD Pocketと同様に、本製品は「通常よりもさらにコンパクトなノートPCを求めるビジネスユーザー」がメインターゲットだ。ただし、APUの強化とメモリの増量によってモバイルワークステーション的な使い方をしたい人、あるいはカジュアルなポータブルゲーミングPCを求める人も“視野”に入った。


 先代と同様に、背面右側には拡張モジュールスロットが用意されている。標準ではmicroSDメモリーカードリーダーが搭載されているが、用途に応じて別売のモジュールと換装可能だ。モジュールはGPD Pocket 4専用で、以下のものが用意される。なお、GPD Pocket 3用とは互換性がない。


・EIA RS232モジュール:想定価格2800円


・RS-232C(シリアル)ポートが必要な用途向け


KVMモジュール:想定価格8800円


・他のPCのキーボード/マウス操作や映像入力をするためのモジュール


・USB Type-C端子(キーボード/マウス用)とHDMI入力端子を装備


・サーバの管理用とでの利用を想定


4G LTEモジュール:想定価格1万8900円


・モバイル通信(LTE)を利用するためのモジュール


・ユーザーからの要望が多かったことから発売決定


・SIMフリー(nanoSIMスロット付き)


 日本では、搭載するAPUやストレージ/メモリ容量が異なる以下の3モデルが用意される。先述の通り、予約すると下記の価格から3000円引きで購入可能だ。


・エントリーモデル:想定価格14万6700円


・APU:Ryzen 7 8840U(8コア16スレッド)


・メモリ:16GB(LPDDR5X)


・SSD:1TB(PCI Express 4.0接続)


中位モデル:想定価格19万9970円


・APU:Ryzen AI 9 365(10コア20スレッド)


・メモリ:32GB


・SSD:2TB(PCI Express 4.0接続)


上位モデル:想定価格24万4900円


・APU:Ryzen AI 9 HX 370(10コア20スレッド)


・メモリ:64GB


・SSD:2TB(PCI Express 4.0接続)


 ディスプレイはタッチ操作対応の2560×1600ピクセル/最大144Hz駆動の8.8型液晶を備える。回転ヒンジを備えているので、タブレットのように使うことも可能だ。ペン入力への対応も検討されたが、本体構造の制約から今回は見送ったという。


 ディスプレイの左側には約500万画素のWebカメラを備えている。本製品はAPUにNPUも統合されているため、「AI PCならではのオンラインミーティング機能にも対応できる」としている。


 ポート類は左側面にHDMI出力端子、USB 3.2 Gen 2 Standard-A端子を、右側面にUSB 2.0 Standard-A端子と3.5mmイヤフォン/マイク端子を、背面に有線LAN端子(2.5GBASE-T)、USB 3.2 Gen 2 Type-C端子、USB4端子と、拡張モジュールスロットを備える。


 USB 3.2 Gen 2 Type-C端子とUSB4端子は、USB PD(Power Delivery)による電源入力とDisplayPort Alternate Modeによる映像出力にも対応する。拡張モジュールスロットには、先述の通りmicroSDメモリーカードリーダーが標準装備される。ワイヤレス通信はWi-Fi 6EとBluetooth 5.3に対応する


 内蔵スピーカーは2W×2で、DTS:Xによるサラウンド再生にも対応する。電源ボタンには指紋センサーが統合されており、Windows Helloによる生体認証も可能だ。


 ボディーサイズは約206.8(幅)×144.5(奥行き)×22.2(厚さ)mmで、重量は約770gだ。バッテリー容量は約45Wh(定格値)だ。



このニュースに関するつぶやき

  • レノボの「米沢モデル」、一度手にしてみたいものです。その名の通り山形県米沢市で組み立てられてます。
    • イイネ!9
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定