日本への再上陸以降、ヒョンデとして4車種目のEVである新型スモールEV『INSTER(インスター)』 日本への再上陸以降、4車種目のEVである新型スモールEV『INSTER(インスター)』を導入し、この1月10日より先行予約を開始しているヒョンデは、そのドライビングをいち早く体験できる機会を提供すべく2月14日より“INSTER先行体験会”を全国5ヵ所で順次開催。1月28日よりヒョンデ公式サイトから事前予約の受付が開始されている。
全長3.83m、全幅1.61mと、狭い路地や住宅地の道でも扱いやすいサイズを備え、多彩なシートアレンジを可能とした広く快適な室内スペースや、長い航続性能を実現した革新的なモデルとされている新型ヒョンデ・インスターは、エクステリアでは丸形LEDランプを基調とした親しみやすいフォルムと、力強いサイドビューと抑揚のあるボディラインを持つ。
その絶妙なボディサイズは、国内の狭い路地や駐車環境においても抜群の扱いやすさを実現しつつ、パワートレインには最高出力85kW(約116PS)、最大トルク147Nmの高出力モーターを搭載し、前輪を駆動。スモールEVでありつつも42kWh、または49kWhの大容量駆動用バッテリーにより、懸念を解消する圧倒的に長い航続距離を実現し、充電頻度の不安によるストレスを感じさせないロングドライブを可能とした。
また、回生ブレーキ強度は4段階もしくは自動モードの中から選択でき、効率的なエネルギーマネジメントが可能とされ、ボディ剛性やシーリングの強化、空力対策により、騒音・振動の少ない車内環境で快適性を実現。国内の道路環境に最適化されたサスペンションチューニングにより、優れた乗り心地と走行安定性も備える。
そんなインスターの“Lounge”グレードを用いた今回の体験試乗会は、ヒョンデ商品担当、専門スタッフ社員によるインスターの商品説明や、施設内コースでの走行体験を実施。また、豪華賞品やオリジナルグッズが当たるくじ引きや、車内外で電気機器を使用できる標準装備の“V2L(ビークル・トゥ・ロード)”機能を用いたコーヒータイム、有名インフルエンサーによるトークショーなど、さまざまな展示イベントも予定される。
運転免許を保有する18歳以上が参加条件となり、参加には事前予約のうえで予約枠は30分刻みに。体験会の全体プログラムは1時間程度が想定されており、東京・お台場を皮切りに、愛知県、兵庫県、埼玉県、福岡県で順次開催される。
・ヒョンデ・インスター公式サイト:https://www.hyundai.com/jp/inster
・先行体験会試乗予約ページ:https://www.hyundai.com/jp/brand/events-JP1PEM00000000000596
(1)東京都・お台場
日程:2025年2月14日(金)〜2月16日(日)
会場:青海臨時駐車場P区画
住所:〒135-0064 東京都江東区青海1-1周辺
開催時間:9:00〜17:00
(2)愛知県・常滑
日程:2025年2月22日(土)〜2月23日(日)
会場:イオンモール常滑 平面駐車場A区画
住所:〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20番3
開催時間:10:00〜18:00
(3)兵庫県・西宮
日程:2025年3月1日(土)〜3月2日(日)
会場:三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園 G駐車場
住所:〒663-8178 兵庫県西宮市甲子園八番町1-100
開催時間:10:00〜18:00
(4)埼玉県・上尾
日程:2025年3月8日(土)〜3月9日(日)
会場:アリオ上尾 東平面駐車場
住所:〒362-0081 埼玉県上尾市壱丁目北29番地14
開催時間:10:00〜18:00
(5)福岡県・北九州
日程:2025年3月15日(土)〜3月16日(日)
会場:THE OUTLETS KITAKYUSHU 中央駐車場
住所:〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1番1号
開催時間:10:00〜18:00