保護直後は威嚇ばかり…それが今では!? “別猫”のように変わった表情に感動する声続々「優しいお顔に」「おめめが信頼を語ってる」

0

2025年02月07日 07:20  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

甘えたような表情を浮かべる愛らしいミルちゃん(画像提供:こうめさん)

「保護して1カ月半…。かわいく甘えるようになりました。保護して良かったな」。2024年12月3日、X(旧Twitter)ユーザー・こうめさん(@umeshin5858)はコメントとともに1枚の写真を投稿。そこには、毛布の上で寝そべりながら飼い主さんを見上げるキジ白の女の子「ミル」ちゃんが写っています。

【比較写真】保護直後と現在…まるで“別猫”のように表情が変わりました

猫の保護活動をしている飼い主さんは、日々、TNR(※)した猫たちを見守っています。ある日、顔見知りの猫に連れられて小さな子猫が現れました。それが、ミルちゃんだったといいます。

(※TNRとは、Trap・Neuter・Return(トラップ・ニューター・リターン)の略語。野良猫を捕獲(Trap)し、不妊・去勢手術(Neuter)を行い、元の場所に戻す(Return)こと)

駆け寄ってきた小さな子猫を保護

飼い主さんが、初めてミルちゃんと会ったとき、生後推定3カ月ほどだったといいます。

「TNRした子の中には、人馴れせず、近寄るとシャーシャー鳴く子も少なくありません。一方、ミルちゃんは、日を追うごとにどんどん懐いてくれました。そして抱っこをさせてくれるほど距離が縮まったのです」

そうして、2カ月ほど経ったある日、転機が訪れます。

「ミルちゃんだけがポツンとひとりでいる日がありました。ほかの猫を探している様子で、普段は足を踏み入れない場所へ行ってしまったため、名前を呼ぶと、私のもとへ駆け寄ってきたのです。その姿を目にして保護することを決めました」

ミルちゃんは、抱っこをさせてくれたため、保護するまでに時間はかからなかったといいます。こうして、2024年10月中旬、ミルちゃんは飼い主さん家族の一員になりました。

おうちではシャーシャー猫に!

とても人懐こかったミルちゃんですが、おうちにやって来た直後から警戒心MAXに。一転、激しく威嚇されるようになったといいます。

「2週間くらいは、私の顔を見るとシャー! と威嚇していました。外で会っていたときは、一度もそのようなことは無かったので初めはとてもショックで……。しばらくそっと見守るようにしたところ、だんだんと落ち着いてきました」

しばらくして、飼い主さんはようやくミルちゃんを撫でることができるように。「許してくれた」という思いで、感無量だったと飼い主さんは当時の心境を明かしています。

3匹の先住猫にもひるまないミルちゃん

ミルちゃんは、現在、生後推定6カ月を迎えました。

甘えん坊ながら、気が強いところも。体の大きい3匹の先住猫とは、よく取っ組み合いをしているといいます。

「もめていると思ったら、次の瞬間、お互いを舐め合ってくっ付いています。私が先住猫を撫でていると、必ず、やって来て『撫でて』とスリスリしながらアピール。撫でると、愛らしいおめめでじっと見つめてきます」

ミルちゃんとの出会いについて、飼い主さんはこう振り返っています。

「もともとはどこかのおうちの子だったのではないかと想像しています。これからは、安心して穏やかな猫生を送ってもらいたいです」

飼い主さんの投稿は、1.4万件超の“いいね”を集める大反響に。リプライには「末長く健やかに育ってね」「本当に愛らしいお顔。これからも健やかに育ってほしいですね」「とっても優しい安心してるお顔になってますね! 大好きって伝わってくる瞳。癒やしをありがとう」「信頼してる優しい目をしてますね。大事になさってること、この子の瞳が物語ってます。優しい写真をありがとうございます」「ミルちゃん、保護してもらえて幸せつかんだニャ」など、さまざまな声が寄せられています。

ミルちゃんは、これからも先住猫や飼い主さんに見守られながら、楽しくにぎやかな日々を過ごすことでしょう。

(まいどなニュース特約・梨木 香奈)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    前日のランキングへ

    ニュース設定