高級寿司店に「スシロー」と「はま寿司」を持ち込み→困惑する大将に弟子が…… 「凄いよね」「カッコイイ」予想外の展開が360万再生

0

2025年02月11日 20:43  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

大将、困惑です

 高級寿司店に「スシロー」と「はま寿司」を持ち込んだ客。困惑する大将でしたが、まさかの展開で……? 興味深い結末がYouTubeに投稿されました。記事執筆時点で360万回以上再生され、「ステキです」と反響を呼んでいます。


【動画】まさかの展開


 動画を投稿したのは、横浜の寿司店「日ノ出茶屋」の大将と弟子。YouTubeチャンネル「鮨屋のまさる Masaru」で、ショート動画を中心に公開しています。今回の動画は、お客さんが「スシロー」と「はま寿司」のパック詰めの寿司を持ち込んだときの様子。客が“プロの寿司職人”である大将と弟子に2つの食べ比べを求めます。


 すると大将は「お客さんうち持ち込みは……」と困惑した様子。一方で弟子は「気になりますよね?」とノリノリで、大将を巻き込み食べ比べを行うことになりました。なお、しょうゆはそれぞれのパックに付いてきたものを使用します。


 まず、サーモンを比較した弟子は、スシローのほうを「味が濃い」と評価。一方、はま寿司のほうは「すごい。おなかのところ脂もすっごいおいしい!」と評価します。


 大将はイカを比較。はま寿司のほうは感心した口調で「ネタが新鮮だね!」と高評価。スシローのイカについても「こっちのネタも新鮮だね!」と評しました。


 どちらのイカも新鮮だという大将。しかし、「スシローさんのほうのシャリは甘く感じる」とし、「好みとしては、はま寿司さんのシャリのほうが好きだなぁ」と、シャリについてははま寿司に軍配を上げます。


 弟子のほうも、はま寿司のサーモンの脂がおいしかったとあらためて評価。明確な勝敗は決めませんでしたが、はま寿司のほうが高い評価を得た印象となりました。


 最後に大将が「どちらのお寿司も高級店にない良さがあるなぁ」と締めている最中も、寿司を食べ続けていた弟子。お客さんの寿司を食べてしまったとして、大将はその代わりに高級寿司を用意すると提案します。すると、お客さんは大喜び! 大将が「最初からそれが目的だったか!」とすごんで動画は終わります。


 寿司職人が回転寿司チェーンの寿司をジャッジするというこの動画に、「こういう食べ比べいいですね」「素材は褒めても寿司自体は褒めない でもけして貶さない……素敵です」「どちらにもそれぞれ良い所があるってのが伝わってとても良い動画だった」「両方とも指摘するのではなく、褒めてあげてる、余裕がカッコイイ」という反応が寄せられています。またその他に、“スシロー派”と“はま寿司派”それぞれが、好きなところを挙げるコメントも見られました。


動画提供:YouTubeチャンネル「鮨屋のまさる Masaru」



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定