できたてを食べたい!レンジで作るふわふわ「大福」4選

0

2025年02月12日 08:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

電子レンジで作るふわふわ「大福」レシピ4選

手作りするのは難しそうな「大福」ですが、実は電子レンジって簡単に作れるレシピがあるんです。あっという間に完成し、仕上がりも絶品です。

あっという間に完成する「大福」





レンジで簡単❤ふわふわ大福♪(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3616466)
by ときんときん
簡単に大福が作れちゃいます!(^^)!
レンジで、あっという間に出来ます♪

とろ〜り「クリーム大福」





レンジで☆とろ〜りやばい!クリーム大福(レシピ:https://cookpad.com/recipe/554034)
by がっこいぶり
おいしすぎて主人が言葉を失った自信作!15分くらいで完成。求肥の生地はレンジでチン。冷蔵庫に入れてもおもちは固くなりにくくおいしいよん♪

翌日もやわらかい「いちご大福」





レンジで簡単 苺大福 (レシピ:https://cookpad.com/recipe/2449901)
by のん♪♪のん
レンジで出来る、簡単いちご大福です♪扱いやすい生地で翌日も生地が柔らいです
⭐包みかた変えました

みかん丸ごと「フルーツ大福」





レンジで簡単♡フルーツ大福(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3457865)
by かよちゃんぱん
人気検索トップ10入り♡家で簡単にお好みのフルーツ大福が作れます♪レンジで作るので、お子様と一緒に作っても良いですね♡

レンジを使えばとても簡単な「大福」作り

ハードルが高そうな和菓子ですが、電子レンジを使って簡単に「大福」を作れます。

シンプルにあんこで食べるのもよし、お好みのフルーツを丸ごと入れるとお店のような見た目に仕上がります。工程も難しくないので、小さなお子さんと一緒に作るのもおすすめです。

中に入れるクリームを抹茶やコーヒー、チョコレート味にアレンジしたりと、さまざまなバリエーションで楽しめるのも大福の醍醐味のひとつ。時間のある休日、手作りの「大福」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

執筆:早藤千紘

管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定