ダンボールで型紙を作って編み物をする動画がInstagramに紹介されました。この動画は、記事執筆時点で3284万回以上再生され、26万3000件以上の“いいね”を獲得するなど反響を呼んでいます。
●ダンボールを使用して編む
この動画を公開したのは、InstagramユーザーのJen Buchheit(@studio_rosie)さん。普段は、カラフルなアートやクラフト作品の作り方をInstagramで公開しています。今回は、子ども用のミトンをダンボールを使って編む様子を公開しました。
最初に、ダンボールに手形を取り印を付けてカットします。ところどころに毛糸を引っかける切り目を入れ、好きな色の毛糸を縦にクルクルと引っかけるようにして巻き付けます。次に、細い棒を使って横糸を通し、ジグザグに上下に毛糸を通して編み込みます。
|
|
ダンボールの型紙を取りと、ミトン型が1枚完成です。同じものをもう1枚作ったら、2枚をブランケットステッチで合わせて手作りミトンの完成です。
●「とてもかわいいミトン」「賢いアイデア」などの声
このミトンを作る動画には、「とても良いアイデア」「シンプルで実用的」「なんてすばらしいアイデア」「学校の子どもたちのためにこれをしたい」「とてもかわいいミトン」など多くの声が集まっています。
画像はJen BuchheitさんのInstagram(@studio_rosie)より引用
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。