「すごすぎwww」 母が作った“マイクラスイーツ”の仕掛けとは…… 子どもたち大興奮の210万再生「天才すぎて感動」

0

2025年03月14日 07:53  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

完成した手作りスイーツ

 ゲーム「マインクラフト」をイメージしたスイーツの動画が、記事執筆時点で210万回以上再生され、約12万件の“いいね”を集めるなど話題になっています。


【画像】スイーツの“仕掛け”


 動画を投稿したのは、動画クリエイターのきなこっこさん(@kinakokkonew)。小学生の息子2人へのバレンタインにマイクラに登場する「ダイヤモンド鉱石」を再現したチョコレートスイーツを作ります。


●土台を作る


 土台は、2種類のチョコレートを使って「土ブロック」を表現します。1段目は、抹茶パウダーを加えたホワイトチョコレートに砕いたクッキーを混ぜ合わせて作ります。2段目は、ミルクチョコレートに砕いたクッキーを混ぜます。生地をトレイに流し込み、形を整えてから冷凍します。


●ダイヤモンド鉱石を作る


 次は、ブロック型のチョコレートを組み合わせてダイヤモンド鉱石を作ります。ゲーム内の色味に合わせてチョコレートを着色して、土台の上に重ねていきます。マイクラの雰囲気を感じられるようにフィギュアを並べて完成……!


 ダイヤモンド鉱石を再現したスイーツに子どもたちは大喜び。しかしこのスイーツにはさらに仕掛けがありました。アイロンビーズで作った、マイクラではおなじみの“ツルハシ”でガンガンたたいていくと……なんと中からクランチチョコで作った“ダイヤモンド”が! 「ダイヤモンドだー!」「すげぇ!」と子どもたちは大興奮。


 肝心の味の方は、土ブロック部分もダイヤモンド鉱石も「うまい!」と大満足のもよう。ダイヤモンドだけは「なんかおもちゃ食べてるみたい」とチョコクランチに飾り付けた「ドウシシャ クリスタルシュガー パープル&ブルー」がシャリシャリしていることが気になって仕方がなかったようでした。


 投稿には「将来こういう母になりたいわ」「この人のバレンタイン毎年すごい」「この母ちゃんすげえ」など多くの感想が寄せられました。制作過程の詳細はYouTubeチャンネル「きなこっこ」で公開されています。


 きなこっこさんは、毎年バレンタインには任天堂のゲーム「スプラトゥーン」や、「スーパーマリオ」、「ピクミン」を再現したスイーツを手作りしています。


動画提供:きなこっこさん TikTok(@kinakokkonew)/Instagram(kinakokkonew)



    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定