2024年F1第4戦日本GP 角田裕毅(RB) 鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは3月28日、F1日本GP期間限定で鈴鹿サーキットから近鉄白子駅西口へ乗合タクシーが運行されると発表した。
4月4〜6日、鈴鹿サーキットでは2025年F1第3戦日本GPが開催される。そんなF1日本GP各日程終了後のタクシーの混雑緩和、利用者の利便性向上を目的とした実証実験とし、F1日本GP開催期間限定でタクシーによる鈴鹿サーキットから近鉄白子駅西口への乗合旅客輸送が許可され、三重県タクシー協会賛同各社の協力で運行されることになった。
運行日時は4月4〜6日の各日15時〜21時まで。運行区間は鈴鹿サーキットから近鉄白子駅西口までとなり、運賃は1,500円(1名/小学生以上)となる。なお、支払いは現金のみとなるためご注意を。
なお乗合タクシー運行期間中は、鈴鹿サーキットのタクシー乗降場所(P9)において、近鉄白子駅行きの乗合タクシーと、近鉄白子駅以外を目的地とした並び列にて案内されるとのことだ。
・運行日時:4月4日(金)〜4月6日(日)各日15時00分〜21時00分
・運行区間:鈴鹿サーキットから近鉄白子駅西口
・運賃:1,500円(1名/小学生以上)※支払いは現金のみ
・協力各社:名鉄四日市タクシー株式会社、三重近鉄タクシー株式会社、勢の國交通株式会社、四日市つばめ交通株式会社、亀山交通株式会社、鈴鹿タクシー有限会社、有限会社日之出タクシー、株式会社三交タクシー、株式会社すばる交通
[オートスポーツweb 2025年03月28日]