安芸高田市の敗訴確定 石丸伸二前市長が市議の名誉毀損 最高裁

13

2025年04月24日 14:03  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

前安芸高田市長の石丸伸二氏=東京都港区で2025年2月21日午前10時5分、前田梨里子撮影

 前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏から交流サイト(SNS)で虚偽の投稿をされて名誉を傷つけられたとして、山根温子市議が市に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(石兼公博裁判長)は、名誉毀損(きそん)の成立を認めて市に33万円の賠償を命じた1、2審判決を支持し、市側の上告を退ける決定を出した。市側の敗訴が確定した。


 決定は23日付で裁判官5人全員一致の判断。


 1、2審判決によると、石丸氏は市長だった2020年11月、市議たちと議会の在り方について協議した際に、山根市議から「議会を敵に回すと政策が通らなくなる」と脅されたとSNSで繰り返し投稿した。


 1審・広島地裁判決(23年12月)は、協議の場の録音データなどに問題の発言が記録されておらず、投稿は真実ではないと認定。市長アカウントが利用されていることから公務だと判断した。2審・広島高裁判決(24年7月)もこれを支持した。


 国家賠償法は、市長を含む地方公務員が違法に他人に損害を与えた場合、公務員個人ではなく自治体が責任を負うと定めている。【巽賢司】



このニュースに関するつぶやき

  • 石丸伸二≒立花孝志だと思っていたけど、 さあ〜て、都民≒兵庫県民かどうか参院選をよ〜く観察しましょ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(10件)

ニュース設定