麻薬取締法違反の疑いで警視庁に逮捕された「日本駆け込み寺」事務局長の田中芳秀容疑者=2023年11月、東京都新宿区 コカインを所持したとして、警視庁新宿署は19日までに、麻薬取締法違反容疑で、東京・歌舞伎町を拠点に若者らを支援する公益社団法人「日本駆け込み寺」事務局長田中芳秀容疑者(44)を現行犯逮捕した。「自分で使うためだった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は18日午後5時半ごろ、東京都新宿区大久保の路上で、小分けされた袋の中にコカインを所持した疑い。
同署は田中容疑者と一緒にいた20代の女も、コカイン使用容疑で逮捕した。女は日本駆け込み寺の相談者とみられ、同署は田中容疑者がコカインの使用を勧めたとみている。
日本駆け込み寺は、虐待や引きこもり、いじめなどに関する相談を受け付けており、子ども食堂の運営も手掛ける。担当者は取材に「当会の信用をなくす行為。事実とすれば厳正な処分をする」とコメントした。
田中容疑者は悪質ホスト問題などに取り組む関連団体「青少年を守る父母の連絡協議会」(青母連)の代表理事も兼任している。悪質ホストの被害者や区立大久保公園付近で売春をする女性、その保護者らの相談にも乗っており、報道各社の取材も受けていた。