自民党の森山裕幹事長(写真左)と公明党の西田実仁幹事長 自民党の森山裕幹事長、小野寺五典政調会長らは20日、公明党の西田実仁幹事長らと東京都内で会談し、選択的夫婦別姓制度の導入について、今国会で結論を出すのは困難だとの認識を伝えた。公明側は引き続き自公で連携して対応する考えを示した。
会談後、自民の坂本哲志国対委員長は記者団に、「今国会で(結論)は難しいと、自民党としては伝えた」と説明。立憲民主党が国会に提出した別姓導入のための民法改正案について「関係する法律は650以上あり、政省令は2700を超える。実態をさらに検証し引き続き検討しなければならない」と指摘し、自民の検討作業にはさらに時間が必要との見方を示した。