組木パズル風PCケース登場! AZZAのブースで思わず日本に思いをはせてしまった話

0

2025年05月21日 06:11  ITmedia PC USER

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia PC USER

2024年と同じく、台北南港展覧館第1ホールの4階にあるAZZA Technologiesのブース

 台湾の台北市で開催されている見本市「COMPUTEX TAIPEI 2025」の台北南港展覧館第1ホールで目を引いたのは、米AZZA Technologiesのブースだ。


【その他の画像】


 自作向けPCケースは、ピラーレスやケーブルの裏配線から木材の利用、さらに静音化とさまざまなキーワードが飛び交い、移り変わっている。そういったトレンドを取り入れつつも独自路線を貫いているのが、AZZA TechnologiesのPCケースだ。


●6本組木風のPCケース パズルのように謎を解く?


 2024年は突飛な形状な「DIAMOND」(CSAZ-812)や、「CUBE PLUS」(CSAZ-1002)などが展示されていたが、1年を経た2025年はどのようなモデルが並んでいるのだろうか。


 はやる気持ちを抑えつつブースを訪れると、そこには驚きと共に謎解きのように思えるPCケースが鎮座していた。


 伝統工芸品としても知られる組木だが、シンプルかつ力強い造形の6本組木がそのまま巨大化してPCケースになったかのような外観は、いつも通りインパクト絶大だ。そして、同時に設置場所を必要とするな……と、いつもながらの感想に落ち着いてしまう。


 6本組木のようにパズルを解くと6本の木に分解される……という訳にはいかないが、これまで以上に組みがいのあるPCケースであるのは間違いがなさそうだ。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定