「外出先で外したアクセサリーをどうするか問題」を解決!100均のポーチが名品だった

0

2025年05月21日 16:20  女子SPA!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

女子SPA!

※イメージです
 今回注目するのは、ダイソーの「アクセサリーポーチ」。

 ピアスや指輪、ネックレスなどを“アイテムごと”に分けて収納できる手のひらサイズのポーチは、外出先でアクセサリーを外さなくてはならないシーンで大活躍してくれるんです!

◆外出先で外したお気に入りのアクセサリー、どうしてる?

 美容院や温泉、サウナ、宿泊先のホテルなど、外出先でお気に入りのアクセサリーを外す時、“鞄の中にしまって、なくしてしまったらどうしよう”とか“傷つけたり、壊したりしたら嫌だな”と不安に感じることってありますよね。

 そこで気になったのが、ダイソーの「アクセサリーポーチ」。ピアスや指輪、ネックレスなどをアイテムごとに分けて収納できるうえに、キーケースサイズで持ち運びにも便利なんです。

「アクセサリーポーチ」220円/税込
商品サイズ:10.2cm×7.5cm×1.5cm
材質:塩化ビニル樹脂
種類:ブラウン、ベージュ、グレーの3色展開

◆見た目はキーケース、気になる外見は

 まずは、「アクセサリーポーチ」のデザインからチェック!

 筆者が購入したのは、ブラウンの「アクセサリーポーチ」。やや赤みがかった深みのあるカラーと表面のゴールドボタンは、220円という価格以上に見えます。

 裏面には装飾はなく、閉じた状態だとキーケースもしくはミニ財布みたい。

◆中を開けてみると…?

 ところがボタンを開けると……。

 中には金ボタンがついたベルトが2本と、ファスナーが1つ。上のベルトはピアス収納用で、小さな穴が8つ空いています。そして下のベルトは、指輪収納用でクッション性のある筒状。

 ファスナー部分には、ネックレスやブレスレット、ヘアゴムなどちょっとした小物の収納が可能です。生地はスエード調で、ここも高見えポイント!

 では実際に、アクセサリーを収納していきます。

◆なくしがちなピアスもスッキリ収納!

 アクセサリーを収納する時は、ベルト部分のボタンを外します。

 最初はピアスから。

 穴の開いたベルトの表面からポストを刺し、裏面からキャッチで留めるだけなので、難しいことはありません。

 ピアスの種類ごとに2個ずつ並べて収納できるので、バランスも良いですね。

◆ピアスだけじゃない!スッキリ収納してくれて完璧

 指輪は、筒状のベルトにスッと通すだけでOK。適度なクッション性があるので10号と5合、どちらもサイズを問わず収納できました。仮に、もっとサイズが大きい指輪の場合でも、ベルトのボタンを留めておけば抜け落ちる心配も少ないでしょう。

 ファスナー部分には、ネックレスが収納可能。チェーンが絡まるのが心配なので1本だけ入れてみました。

 横から見るとピアスのポスト分の高さはプラスされているものの、気になるほどのボリューム感ではありません。それよりも、ポストが曲がらないように気をつけなくては……という気持ちのほうが大きいかもしれません。

 鞄にしまう時も、ギュッと押しつぶさないように気をつける必要がありそう。

◆アクセサリーの置き忘れ防止にもなるから、旅行先に持っていきたい

 外出先でアクセサリーを外す時に便利なのはもちろんのこと、もう1つ心配なシーンが旅行先です。

 ホテルでは、アクセサリーを外して就寝しますよね。翌朝バタバタとチェックアウトをして、アクセサリーを鏡台の前に置き忘れてきてしまった! なんてことをそそっかしい筆者はやらかす恐れがあるので、寝る前に「アクセサリーポーチ」に収納して鞄にしまうようにしています。

 商品が気になった方は、店舗やネットストアをチェックしてみてくださいね。

※紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もあります。

<文・写真/高木沙織>

【高木沙織】
「美」と「健康」を手に入れるためのインナーケア・アウターケアとして、食と運動の両方からのアプローチを得意とする。食では、発酵食品ソムリエやスーパーフードエキスパート、雑穀マイスターなどの資格を有し、運動では、骨盤ヨガ、産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、Core Power Yoga CPY®といった資格のもと執筆活動やさまざまなイベントクラスを担当。2021年からは、WEB小説の執筆も開始。Instagram:@saori_takagi

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定