映画『オールドカー〜てんとう虫のプロポーズ〜』公開記念舞台あいさつに参加した哀川翔 (C)ORICON NewS inc. 俳優の哀川翔(64)が24日、都内で行われた映画『オールドカー 〜てんとう虫のプロポーズ〜』の全国公開記念舞台あいさつに参加した。
【写真】サプライズの花束を鈴木砂羽から渡され笑顔を見せる哀川翔 哀川が生まれ育った鹿児島県でオールロケが行われた。哀川は「鹿児島だと鹿児島弁。キャストのみんなが大変そうで」と振り返る。“ネイティブ”な哀川は問題ないかと思いきや「まともに鹿児島弁をしゃべってしまうと何言ってるかサッパリわからない。こういう問題がありまして苦労した点もあります。あまりにも鹿児島弁だと全部、字幕になっちゃう」と苦笑い。鹿児島生まれの観客と鹿児島弁を実際に披露していた。
また、この日は哀川の64歳の誕生日当日。バースデーソングが流れる中、鈴木砂羽からサプライズで花束が渡された。哀川は「まったくも〜。困るよね〜。もう64歳よ。こんな『ハッピーバースデー』なんてねぇ…」と嫌そうな素振りを見せた直後に「超うれしい」とにんまり。ギャップで会場を笑わせた。豊富も。「感覚は20代と全然変わってません。ただ体力的に落ちているのは確か。なんだけど感覚的に変わってないということは、まだまだイケますよ。もうちょっとイケると思いますので、皆さんよろしくお願いします」と呼びかけていた。
近年ブームの旧車(オールドカー)を通じて、3世代の家族の絆を描くヒューマンドラマ。オール鹿児島ロケで製作された。
舞台あいさつには、鈴木砂羽、暁月ななみ、あべこうじ監督も参加した。