毎日でも履きたい「Onのスニーカー」3選 防水仕様の新モデルなど【2025年5月版】

0

2025年05月24日 20:20  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

On「Cloud 6 WP」

 スイス生まれの高機能ランニングシューズブランド「On(オン)」。その洗練されたデザインと、まるで雲の上を走るような独自のクッショニング技術「CloudTec(クラウドテック)」が生み出す快適な履き心地は、ランナーだけでなく、ファッション感度の高い人々からも熱い支持を集めています。

【その他の画像】

 ここでは、「Onのスニーカー」の中でもタウンユースにぴったりのおすすめモデルを紹介します。新しい製品からピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

●Cloudmonster Void

 「Cloudmonster Void(クラウドモンスター ヴォイド)」は、初代Cloudmonster(クラウドモンスター)と同じボトムユニットを採用し、高いクッション性を誇るモデル。さらに幅広いシーンにマッチするデザインに再設計されています。

 ロゴがミニマリスティックになり、目立ちすぎないのも、本モデルのポイントとなっています。ユニークなテクスチャーのメッシュアッパーと、ボリューム感のあるデザインは、足元のアクセントとしても際立ち、日常のスタイリングにアクティブな印象を加えてくれます。公式サイトでの販売価格は2万2000円(税込み)です。

●Cloudnova Form 2

 「Cloudnova Form 2(クラウドノヴァ フォーム 2)」は、Onのランニングパフォーマンス技術を継承しつつ、日常のあらゆるシーンにフィットするようデザインされたローカットスニーカーです。

 半透明のアッパーは通気性が良く、足当たりが柔らか。また、かかとのホールド感を高めた新構造により、安定性も向上しています。日常使いにぴったりな軽量さも魅力です。

 クリーンでミニマルなルックスは、幅広いコーディネートに対応できるでしょう。公式サイトでの販売価格は1万7600円です。

●Cloud 6 WP

 「Cloud 6 WP(クラウド 6 ウォータープルーフ)」は、ブランドのアイコン的存在である「Cloud」シリーズの最新モデルに、防水透湿性メンブレンを搭載した全天候型シューズです。

 Onならではの軽量性と優れたクッション性はそのままに、雨や水しぶきから足元をしっかりと保護します。優れたサポート力により、長時間の使用でも快適さが持続。天候を気にせずアクティブに過ごしたい日や、旅行先での急な雨にも対応できます。

 デイリーシューズとしての、洗練されたデザインも魅力です。公式サイトでの販売価格は2万900円です。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定