バッファローのスマートトラッカーや無線LANルーターがお得

0

2025年05月24日 22:21  ITmedia PC USER

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia PC USER

「Amazon スマイルSALE」にバッファローが出品している製品の一部

 アマゾンジャパンが「Amazon スマイルSALE」を5月23日にスタートした。デジタル関連機器を展開するバッファローは、手元にあると便利な極小SSDやネット環境を改善するWi-Fiルーターなどを出品している。


【その他の画像】


 最も割引率が高いのは、カードサイズのスマートトラッカーで、16.8%オフでお得に買える。その他の製品も10%オフなので、気になる人はぜひのぞいてみてほしい。


 Amazon スマイルSALEは6月2日午後11時59分までとなっている。


●スマートトラッカーがお得


 財布を落としてしまったときの喪失感は大きい。財布そのものが高価な場合もあるだろうし、免許証など身分証明書も再発行は面倒だ。


 バッファローのスマートトラッカー「BSST01BK/N」は、2.4mm厚の薄型カードサイズなので、財布のカードポケットにすっきり収まり、かさばらない。電池寿命は最大3年、雨降りでも安心なIPX6等級準拠の防水性能を備えている。


 iPhoneやiPadの「探す」アプリに対応しているので、落としたときに見つかる確率が高いのがうれしい。また、電源を入れた後、iPhoneの「探す」アプリで「持ち物を追加」をタップするだけで初期設定が終わる簡単さが良い。


 単品と2枚組がセール対象となっており、単品は通常価格が2980円のところ、16.8%オフの2480円で購入できる。


●Wi-Fiルーターがお得


 「AirStation WSR-5400AX6P/NBK」は、Wi-Fi 6に対応したWi-Fiルーターだ。4本のアンテナを搭載し、ワイドバンド160MHz対応で離れた場所でもしっかり通信を行える。5GHz帯では、理論値で最大4803Mbpsでの通信に対応し、Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)と比べ、約2.7倍も速度が上がる。


 IPv6対応、メッシュWi-Fiの「EasyMesh」対応で、接続デバイスが増えても安心だ。また、ギガビットイーサネット端子を4基搭載しているので、速度を重視する人が家の中に複数人いても対応できる。


 こちらは通常価格が1万5280円のところ、セール期間中は10%オフの1万3750円だ。ルーターを買い換えたいがどれにしようか悩んでいる、複数の部屋があるので、メッシュ環境を構築したいと考えているなら、検討しても損はないだろう。


●ポータブルSSDがお得


 「SSD-PST1.0U3BA/N」は、USBフラッシュメモリーのように見えるが、接続時の飛び出し部分が約17mmの極小ポータブルSSDだ。


 USB 3.2 Gen2に対応しており、読み込み速度は最大毎秒600MB、書き込み速度は最大毎秒500MBだ。


 PCはもちろん、PlayStation 5のようなゲームコンソールや録画機能のあるTVなどにも対応する。挿しっぱなしにしておいても気にならない大きさなのがうれしい。


 容量ラインアップは250GB、500GB、1TBで、どれも10%オフだ。例えば1TBモデルであれば、通常価格が1万7480円のところ、1万5732円で購入できる。


 その他、キオクシアブランドのポータブルSSDもお得に買えるので注目だ。


●内蔵SSDがお得


 「KIOXIA EXCERIA PRO SSD-CK1.0N4P/N」は、PCI Express Gen4 ×4に準拠した薄型軽量のM.2 2280 SSDだ。デスクトップPCやノートPCのマザーボードに直接挿し込んで使える。


 データ転送速度は読み取り速度が最大毎秒7300MB、書き込み速度が最大毎秒6400MBと超高速なので、ゲームプレイヤーやコンテンツクリエイターでも快適に利用できる。国内生産であることや国内企業によるサポート体制が整っていることなどから、安心して使えるだろう。


 1TBの本製品は、通常価格が1万1980円のところ、セール期間中は10%オフの1万780円で購入可能だ。2TBもセール対象となっている。


●「おもいでばこ」がお得


 スマホやデジカメなどの写真や動画を取り込んで自動的に整理し、撮っておしまいではなく、“大切な人”と思い出を振り返るのに有用なデジタルフォトアルバムが「おもいでばこ」だ。TVに写し出して大人数で楽しんだり、手元のスマホからアクセスして1人で楽しんだりできる。


 今回のセール対象となっているのはエントリー、スタンダード、プレミアムモデルと専用バックアップHDDだ。有線LAN接続モデルとWi-Fi 6対応モデルがあるので、部屋のレイアウトや機器の配置に応じて選びたい。


 保存容量についてバッファローは、1TBでスマホ撮影の写真が約30万枚、デジカメで約15万枚、一眼レフで約10万枚保存できるとアナウンスしている。容量で悩んだら、こちらも目安にしてほしい。


●マウスやキーボードがお得


 「BSMBB305RD」は、Bluetooth接続タイプの5ボタンマウスだ。単三形乾電池1本で最長約2.8年も利用できる。BlueLEDセンサーを採用しており、マウスパッドだけでなく、ソファーやノート、ガラステーブルの上でも正確なカーソル操作を行える。通常の左クリック、右クリック、ホイールボタンに加え、戻る、進むボタンも搭載し、快適なWebブラウジングを行える(Windowsのみ対応)。


 通常は1980円のところ、10%オフで1780円になる。


 キーボードやマウスは消耗品だ。いくつあってもいいし、気に入ったものであれば予備も用意しておきたい。


 「BSKBB345BK」は薄型コンパクトで、ブラックボディがどのようなデバイスにもマッチするタイプの日本語配列のキーボードだ。Bluetooth 5.0で接続するので、USB端子をふさぐことがなく、スマートフォン等との接続もスムーズだ。ペアリング機器3台までを記憶し、手元で切り替えできるため、Mac、iPad、iPhoneなど複数の端末がある場合でも、携帯するキーボードは1枚で済む。


 こちらは通常価格が2780円だが、セール期間中は2500円で購入可能だ。



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定