「地味だけど天才だった」 100均マニアがダイソー新商品を使ってみると…… “買って損なし”なアイテムに反響

0

2025年05月25日 10:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

【画像】地味だけど天才なアイテム(出典:PIXTA)

 ダイソーとセリアで見つけた掃除&キッチンの優秀アイテムがYouTubeに投稿されました。次にヒットしそうなアイテムに注目が集まり、動画は記事執筆時点で1万8000回以上再生されています。


【画像】地味だけど天才なアイテム


 話題となっているのは、100均やIKEA、3COINSなどで購入した商品をレビューしているYouTubeチャンネル「まんまるなライフ」さん。以前には、ダイソーとセリアで見つけた“今ダントツおすすめ”なグッズを紹介する動画が話題になりました。


●ダイソー「スクラブクロス」


 最初に紹介するのは、ダイソーの新商品「スクラブクロス」(220円)。ポリプロピレン不織布で作られており、表面にザラザラした凹凸があるのが特徴です。しっかりと汚れを落とせる丈夫な素材で、洗って繰り返し使っても破れにくいのがポイントです。


 ロール状で販売されており、1本に約34枚入り。サイズは20×20センチの正方形で、ミシン目付きなので1枚ずつ簡単に手で切り取れます。


 キッチンの油汚れ、浴室・洗面所の水あか、窓のサッシなど……さまざまな場所に対応。スポンジよりも薄手で小回りがきくため、細かい場所の掃除にも適しています。


●ダイソー&セリア「お皿としても使えるミニまな板」


 続いて紹介するのは、直径16センチの「お皿としても使えるミニまな板」(110円)。ダイソーとセリアの両方で販売中です。


 18センチのものよりひと回り小さく、食材をちょっと切りたいときに便利なサイズ感で、使用頻度が高いためこちらのサイズも追加購入したそうです。


 一見フラットですが縁の高さが前後で異なり、低い方を手前にすることで食材が切りやすい構造になっています。ポリエチレン製で耐熱温度は70度、耐冷温度はマイナス20度なので食洗機や乾燥機には対応していません。


 忙しい朝にこの上でカットした食材をそのまま器として出すことができ、洗い物が減って時短にもなります。包丁の跡は少し残るものの目立ちにくく、シンプルな見た目でそのまま食卓に出しても違和感なし。水分の多い食材をカットすると汁が広がってしまうため、複数の食材を一度に使う場面では注意が必要だそうです。


●セリア「10面使えるマイクロファイバーダスター」


 掃除グッズとして大人気な「10面使えるマイクロファイバーダスター」(110円)もオススメ。普通の雑巾は両面が汚れたら洗う必要がありますが、この商品は本のようにページをめくる感覚で順番に10面分を使えるため、連続して掃除できるのが特徴です。


 サイズは15×22センチで、片手でも扱いやすいやや小さめの設計。素材にはマイクロファイバーを使用しており、引っかけて収納できるループ付き。細かいホコリやチリも拭き取りやすく、速乾性も高くて衛生的です。


●地味だけど優秀なアイテムに反響


 紹介されたアイテムには「スクラブクロスはキッチン、洗面所といろいろ役立ちそうで、使い捨てできるのもいいですね! コスパも」「助かります」という声や、「今回の動画で気になった商品は小さめのまな板代わりになるお皿とマイクロファイバーふきんです」などのコメントが寄せられていました。


 動画では他にもダイソー&セリアの優秀グッズを紹介しているので、気になった人はぜひチェックしてみてください。


動画提供:YouTubeチャンネル「まんまるなライフ」さん



    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定