「お神セブン関西ユニット」の松本明子(59)小林千絵(61)木元ゆうこ(58)の3人が24日、都内で「アイドルナイト#4」を開催した。
「お神セブン」の松本、小林、木元が歌唱とトークで盛り上げた。3人は83年に結成された「お神セブン」のメンバーで、今回は関西発のユニットとして活動。ライブのタイトルは、小林千絵(CHIE)、松本明子(AKIKO)、木元ゆうこ(YUKO)の頭文字を取り、「CHAY(ちゃい)まんねんシスターズ」と命名。昨年2月、6月、9月に続き。今年5月に早くも4回目の開催となった。
今回は話題の「ドラマ主題歌特集」をテーマに「CHA−CHA−CHA」「世界中の誰よりきっと」などの話題曲を多数披露。松本、小林、木元の共作オリジナル楽曲「CHAYまんねんブギ」もフル尺で披露した。
「おばちゃんCHAY(ちゃい)まんねん!遅咲きの八重桜今が見どころよ」という3人のパッションあふれる自主制作ライブは多大な盛り上がりを見せた。
◆出演者コメント
|
|
▽松本明子(59)
吹く風も夏めき、新緑が鮮やかな季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。この度5/24(土)に83年アイドル同期デビューの3人で「ケネディハウス銀座」にてアイドル★ナイト昼夜開催です! 同期お神セブンの中のバラドル色
強い関西系の3人、小林千絵、木元ゆうこ、松本明子で、それぞれの頭文字を取って「CHAY(チャイ)まんねんシスターズ」と名付けユニットを組み、4回目のライブをやります! アラ還の私達が、歌い踊り喋り倒すライブを観て、同世代が少しでも元気に笑顔になってもらえたら嬉しいナと思っています! 楽しいひと時を一緒に過ごしましょう! 83年アイドル不作の絆は元気の源です!
▽小林千絵(61)
今や“アラ還”となった1983年デビューの元アイドル3人衆! アイドルとしてはそろって全く売れなかったツラかった境遇が、逆に同志としての強い絆を作り、デビューから40年以上経った今も、仲良く一緒にステージに立っています。
|
|
まさに「遅咲きの八重桜」のように、今が満開の私たち。ご好評にお応えして「CHAYまんねんシスターズ」として4回目のライブ開催。今回は80〜90年代に大ヒットしたドラマの主題歌を歌いまくります!アラ還だけど、ダンスだってキレキレで踊っちゃいます! 息もきれぎれだけど…(笑い)。同世代の皆さんに元気になってもらいたい! その気持ちで頑張ります!
▽木元ゆうこ(58)
私たち3人は、関西弁をしゃべるおばちゃんです! 元アイドルで売れなかった時代を過ぎて今より一層絆が深まりました。これからも自分たちらしい生き方で同世代の皆さん、昭和好きの若い方々とも一緒に楽しい時間を過ごせるように、頑張って歌っていきます! よろしくお願いします!
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。