<私はサイテーな母親?>「子どもを捨てた酷い母親!」感情的に責め立ててきた元義母【第9話まんが】

3

2025年07月06日 11:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
私(マリ)は大学生の娘ユメと2人で暮らしています。9年ほど前、元夫シンイチが8才だった息子のジンを引き取りました。それ以降は本人に面会拒否され、ずっと会うことはなかったのです。しかし先日突然、元夫が交通事故に遭ったという連絡が入りました。元義母からは電話で「しばらくジンを引き取って面倒みてほしい」と言われます。しかし私にはジンに傷つけられた辛い記憶が蘇ります。私は悩んだ末に結論を出し、元義母に連絡をしました。
9_1_29_2_1
元義母は感情的になって私を罵倒してきます。「ジンは本当は……寂しがってるのよ? 母親にこんなにも邪険にされて嫌がられて……。可哀相すぎる! あなたは最低な母親ね!」私は大きなため息をつくと、冷静に言葉を返しました。

9_2_29_3_1
「ジンは私を敵視するようになりました。私と一緒にいればいるほど辛そうでした。そんな状況に持っていったのは……あなた方ですよね? 子どもの居場所をなくすようなことを吹き込みつづけることが、どれだけ罪深いことか……」

9_3_2
私のことを今さら「ジンを捨てた酷い母親」と責め立ててきた元義母。私を酷い母親に仕立てあげたのは、あなたたちなのに……。「ジンが可哀相」「ジンが寂しがっている」そう言えば、私が動くとでも思ったのでしょうか。私からジンを引き離し、自分たちが引き取ると決めた以上、ジンの寂しさも受け止めないといけなかったのではないでしょうか。
そもそも私はジンだけの母親ではありません。ユメの母親でもあるのです。ジンのことを忘れたことはないけれど、ジンの面倒をみるのは元夫や元義母の役割です。いくら冷たいと責められようが、私の気持ちは変わりません。

【第10話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・りますけ 編集・井伊テレ子

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 娘のほうを犠牲にしろというクソババア! いや、クソババアなんて生ぬるい、クズババア!
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定