
今やSNSと並んで、芸能人の「顔」とも言える公式ホームページ。なかには「これ本当に芸能人の公式サイト!?」と驚くほど個性的なものもあり、つい見入ってしまった経験がある人も多いのではないでしょうか。
株式会社NEXERと株式会社くまwebが、全国の男女1000人を対象に「ホームページが個性的だと思う芸能人」について調査を実施。その結果、印象に残る公式サイトを持つ芸能人のランキングが明らかになりました。
調査は2025年5月に行われました。上位の結果は以下の通りです。
▽第1位 所ジョージ(162票)
・完全な趣味の世界だから。(10代・女性)
・いろんな趣味を持っていて独特な雰囲気がある人だと思うから。(30代・女性)
・面白い、活動的な感じ。(30代・女性)
・自由でらしさが出てる。(40代・女性)
・ECサイトかなと思えるくらい様々な趣味のアイテムがのせられているので。(40代・男性)
|
|
秘密基地のようなデザインや手書き風のレイアウトなど、遊び心にあふれた内容が魅力。まるで自分の「好き」を詰め込んだような構成で、見る人をワクワクさせてくれます。
▽第2位 阿部寛(81票)
・速いで有名すぎるから。(20代・男性)
・芸能人のホームページといえば阿部寛というほどに有名、令和の時代でもあのスタイルを貫いているところ、元々はファンが作成したサイトだというところ。(20代・女性)
・何かと話題になることがあるから。(20代・男性)
・あまりにシンプルでネットミームにまでなっているから。(20代・男性)
・わかりやすいし繋がりやすいから。(30代・女性)
シンプルすぎるデザインと懐かしさ漂うレイアウトがSNSでも話題に。時代に逆行したようなレトロ感がかえって個性となり、「一度見たら忘れられない」存在感を放っています。
▽第3位 米津玄師(73票)
・イラストやホームページ全体の雰囲気が独特な感じがしたから。(10代・男性)
・オシャレだから。(20代・女性)
・芸術的だから。(20代・男性)
・独特な世界観があるから。(30代・女性)
・アーティスト感が強い気がしたから。(30代・男性)
まるで作品の一部のようなデザインで、音楽だけでなくビジュアル面でも独自のセンスを感じさせる内容。世界観に引き込まれるという声が多く寄せられました。
|
|
▽第4位 GACKT(65票)
・自分のことに関することは勿論、発信する言葉の内容がすごい考えられるから。(10代・女性)
・最もオシャレで色気がある。(10代・女性)
・雰囲気が個性的に思える。(20代・男性)
・言葉に特徴があり目を引くから。(30代・女性)
洗練されたビジュアルとゴージャスな世界観が詰まった構成が印象的。写真や文章の一つひとつにこだわりが見られ、「まさにGACKTワールド」と話題になっています。
▽第5位 あいみょん(50票)
・アーティスト性に溢れているから。(20代・女性)
・斬新だと思った。(30代・女性)
・個性が出ている。(30代・女性)
・着飾らず自然体な魅力を感じる方で、人と被らないところが個性的でいいなと思います。(40代・女性)
・アーティストらしく個性的だと思った。(50代・男性)
ナチュラルなデザインにアーティスティックな写真や言葉が映える構成で、自由で飾らない雰囲気から「等身大の魅力が伝わってくる」と、多くのファンに支持されています。
◇ ◇
|
|
なお、第6位〜第10位は以下のようになりました。
▽第6位 のん(47票)
・上のタイトルのところがファッションブランドみたいなローマ字表記。(20代・女性)
・オシャレだと思いました。(30代・女性)
・のんさんのイメージが可愛い系なのですが、それとはギャップがある投稿が多いから。(40代・女性)
▽第7位 北野武(44票)
・安定感があり信頼できる。(10代・男性)
・アートをやっていることもあってデザインが芸術。(20代・男性)
・独特な感性を持ってるから。(30代・男性)
▽第8位 矢沢永吉(39票)
・かっこいい。(30代・男性)
・レトロな感じと現代的な感じの両面を感じる。(50代・男性)
▽第9位 松岡修造(37票)
・サイト全体が彼の熱血なキャラクターを反映していて、写真やメッセージの配置がとてもエネルギッシュで、見ているだけで元気をもらえるデザインになっているからです。(30代・女性)
・どこかのスポンサーのサイトかと一瞬思ったため。(30代・女性)
▽第10位 松任谷由実(36票)
・ユーモアがあって個性的。(50代・男性)
・ユーミンのセンスそのままで、尖ったセンスの良さが光っているので。(50代・女性)
【出典】
株式会社NEXERと株式会社くまwebによる調査
- まいどなニュース
- まいどなニュース 関連ニュース
- 地元に帰るのは2年ぶり…単身赴任のパパがイケメンに大変身、妻が見つけた美容師の技に「神降臨」「若返りましたね」
- 26年間1000円カットだった男性が“彼女のひと言”で人生初の美容室へ 「これが俺?」と驚いた大変身に「惚れ直す」の声続出
- 「おばあちゃんぽく見られたくない」60代女性の変身が話題に 色落ちまで計算したブラウンカラー×ふんわりカットで“10歳若返り”!?
- 不登校のぽっちゃり16歳、激変してイケメン美容師 ぽっちゃり→金髪モヒカン→ロン毛ワイルド→優しいパパに “激変ビジュアル遍歴”「今が一番素敵」
- 「どんどんきれいに」 元女性芸人のロングウルフカットが話題