今日8日 滝のような雨の降る所も 大阪や京都など市街地でも激しい雨や雷雨の恐れ

2

2025年07月08日 07:36  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日8日の近畿地方は、朝から雨の降っている所があります。今夜にかけて晴れたり曇ったりの変わりやすい天気になり、引き続き雨の降る所があるでしょう。午後は、局地的に雷を伴って非常に激しく降る恐れがあるため、雨の降り方や落雷、突風に注意をしてください。

今日8日 天気の急変に注意

画像A

今日8日の近畿地方は、晴れたり曇ったりの変わりやすい天気になるでしょう。
大気の状態が非常に不安定になるため、雨や雷雨になる所もある見込みです。
特に、午後は和歌山県の紀伊山地周辺では、非常に激しい雨の降る恐れがあり、大阪や京都など市街地でも、短い時間に激しい雨の降る恐れがあります。
晴れていても、急に黒い雲が近づいてきたり、冷たい風が吹いてきたりした場合は、天気が急変する可能性があるため、早めに頑丈な建物に移動するなど、対策を心がけてください。

今日8日 各地で危険な暑さに

画像B

今日8日の最高気温は、大阪と舞鶴、豊岡、彦根、奈良で34℃、京都では36℃くらいなど、きのうほど上がらない所が多い見込みです。
ただ、湿気が多いため、各地で危険な暑さになるでしょう。
日が暮れてからも気温が下がりにくく、夜は寝苦しくなりそうです。
しっかりと水分補給を行い、室内にいるときでも、無理せずエアコンを適切に使用するなど、万全の対策をなさってください。

雷が近づいたら 家の中でやるべきこと

画像C

雷雲が近づいた場合、家の中にいても、身を守るためにやっていただきたいことが2つあります。

1つめは、窓から離れて、家の中央に避難することです。雷が鳴る時には、突風が吹くこともあり、突風によって窓ガラスが割れる恐れがあります。雷が鳴っているかどうか、外の様子が気になるかもしれませんが、窓やカーテンはしっかり閉めて、窓から離れましょう。特に、大きなガラス窓の下や周囲は、大変危険ですので、絶対に近づかないでください。

2つめは、雷が近づいたら、家電製品のコンセントを抜くことです。雷が落ちると、パソコンなどが故障する場合がありますが、それを防ぐのは簡単です。コンセントを抜くだけで、雷から家電製品を防護できます。

雷の音が聞こえなくなっても、20分くらいは、むやみに外に出ないでください。

このニュースに関するつぶやき

  • 朝方いきなり雨が降ってきてびっくりした
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定