比例擁立に「10人の壁」【選挙ミニ知識】

8

2025年07月08日 08:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 政党でない政治団体が比例代表に参戦するには、選挙区を含め10人以上の候補を立てなければならない。候補を1人擁立するための供託金は比例600万円、選挙区300万円。比例に1人、選挙区に9人立てると3300万円かかる。

 今回は政党以外の六つの団体が比例に計20人の候補を擁立した。公選法上の政党になるには▽所属国会議員が5人以上▽直近の衆院選または参院選の選挙区か比例で有効投票総数の2%以上を獲得―のいずれかを満たす必要がある。 

このニュースに関するつぶやき

  • 金かかりすぎ (´・Д・)」 だからミンスのためじゃなく島民の息抜きのため選挙やってるってなってしまう (´・Д・)」 参政権があるからなんとなく政治に権利があると勘違いさせられてるだけなのに
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定