堺正章×小泉孝太郎×SixTONESが3世代特番MC就任 戦後80年の音楽を振り返る

6

2025年07月14日 08:31  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲』(C)日本テレビ
 日本テレビでは、戦後80年特別番組『昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲』(後7:00〜後9:54)を8月11日に放送する。歌手・タレントの堺正章、俳優の小泉孝太郎、6人組グループ・SixTONESが、MCを務める。

【写真】堺正章、小泉孝太郎、SixTONES!それぞれの時代を代表するMC陣

 2025年は、戦後80年、そして(昭和100年)という節目の年となる。同番組では、1945年から2025年までの80年間の音楽シーンを象徴する楽曲を1年1曲ずつ厳選。ジャズ、歌謡曲、フォーク、ロック、アイドルソング、J-POP、ネット発ヒット曲、SNSのバズ曲まで日本人の生活と共にあった1年1曲、80曲を貴重アーカイブ映像やアーティスト本人による生歌唱で届ける。MCには3世代を代表する豪華出演陣が集結。堺が昭和代表MC、小泉が平成代表MC、SixTONESが令和代表MCを務める。

 時代を創ってきたアーティストたち本人による生歌唱では、当時の熱気をそのままにスタジオでパフォーマンスを披露。同局に眠るアーカイブ映像を掘り起こし、令和では見られない貴重映像を大放出する。さらに、昭和の名曲に最大級のリスペクトを込め、令和の歌手がカバーするスペシャル企画も。80年間を代表する80曲が押し寄せる、全世代必見の3時間半。ヒット曲の数々が蘇る特別番組となる。

【コメント】
■堺正章
昭和は数限りない名曲が時代を作っていました。輝いていた歌手の方たちの令和になっても心から離れることのないメロディーを多く皆さまにお届けしたいと思います。

■小泉孝太郎
この度平成代表としてMCを務めさせていただきます小泉孝太郎です。80年という長い年月ですが今なお輝き続けるその年を彩った名曲たちを振り返れることにとてもワクワクしております。ご家族皆さまで見ていただけたらうれしいです。

■SixTONES
昭和・平成・令和の3世代MCで幅広い世代の方に届くよう、令和代表としてたくさんの楽曲を紹介していけたらと思います。番組内で80年80曲の魅力を秘蔵映像と生パフォーマンスで、しっかりと伝わるように精いっぱいやらせていただきます。

このニュースに関するつぶやき

  • 最近こういう番組ばっかりでさすがに飽きてきた。。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ニュース設定