農家直伝レシピも!おいしさを長く味わう「ぶどうの保存ワザ」

0

2025年07月15日 14:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

最近は海外産の輸入もあり、年間を通してぶどうを味わえるようになりました。だからこそ、みずみずしいおいしさを長く楽しめる方法を知りたいですよね。今回は、ちょっとしたコツで長持ちする、ぶどうの保存ワザをご紹介します。

▼新鮮なうちに処理するのがポイント

冷蔵・冷凍どちらもご紹介。お弁当のフルーツとしても活躍します。


▼アイスの代わりに食べるのがおすすめ

冷凍すると皮もむきやすく、シャリシャリ食感を味わえます。


▼重ならないように並べるだけで長持ち

買ってすぐに処理するのが長持ちのポイント。保存する場所にも注意を。


ぶどうはみずみずしさが魅力のフルーツなので、うっかりするとすぐに傷んでしまいます。買った直後に処理するのが長持ちの秘訣です。今回ご紹介したワザを活用して、おいしいぶどうを長く楽しんでください。(TEXT:青木千奈)

画像提供:Adobe Stock

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定