ナショナル ジオグラフィックの新ドキュメンタリー『世界大自然紀行:アラビア半島』でナレーションを務める宮田俊哉 Kis-My-Ft2の宮田俊哉が、ナショナル ジオグラフィックの新ドキュメンタリー『世界大自然紀行:アラビア半島』でナレーションを務めることが明らかになった。本作は全2話構成で、24日より毎週木曜午後9時から、全国のケーブルテレビおよび衛星放送(BS/CS)で日本初放送される。
【画像】Kis-My-Ft2宮田のデビュー作『境界のメロディ』の2人がスイーツをもぐもぐ! “みやっち”の愛称で親しまれている宮田は、知的好奇心と穏やかな人柄がにじむやさしい語り口で、過酷な自然環境とそこに生きる生命の物語を紡いでいく。力強さとやわらかさを兼ね備えた声が、視聴者をアラビア半島の奥深い世界へと誘う。
舞台となるアラビア半島は、かつて草原が広がり、多様な動植物が息づいていた地域。人類の進化とも関わりが深く、初期人類の石器が発見されるなど重要な歴史を持つ。だが、気候変動や人間活動の影響で、現在では広大な砂漠地帯となった。それでも、オマーンの海辺ではウミガメやユニークな魚、希少なアラビアヒョウなどが生息し、サウジアラビアの内陸部ではカメレオンやヒヒ、ハイエナといった動物たちが姿を見せる。海と砂漠という対照的な環境の中に、多様な生命が息づいている。
■宮田俊哉(Kis-My-Ft2)コメント
ナショナルジオグラフィックのナレーションを任せていただけるなんて夢にも思いませんでした。
ナレーションをしていく中で僕自身も勉強になった事がたくさんありますので、僕のナレーションと共に学んでいただけたらうれしく思います。世界は広い。自分の知らない世界がたくさんある。そんな思いを込めて収録をしましたのでぜひ何度も見てください。