三菱自動車が公開した『ジャパンモビリティショー2025』のティザー 三菱自動車は、10月29日から東京ビッグサイトで開催される『Japan Mobility Show 2025(ジャパンモビリティショー2025)』に自社のブースを出展すると発表した。
ブーステーマには『FOREVER ADVENTURE』を掲げ、遠い未来であっても変わることのない“冒険”の素晴らしさを表現するという。ミツビシは、将来技術を詰め込んだコンセプトカーや、乗る人の冒険心を後押しするモデルラインアップとともに、心豊かな未来のモビリティライフを提案する方針だ。
展示されるモデルラインアップは、ドライバーそれぞれの冒険スタイルに応える車種で構成される。
具体的には、快適な居住性と力強い走破性を融合させたオールラウンドミニバン『デリカD:5』、扱いやすいサイズに快適性・タフさ・愛着感のあるデザインを詰め込んだ軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』、高い堅牢性とSUV並みの快適性・操縦安定性を両立したピックアップトラック『トライトン』などが予定されている。
さらに、環境性能と走行性能を高次元で両立し、蓄電池としての新たな価値も提供する電動クロスオーバーSUV『アウトランダーPHEV』も登場する見込みだ。
ジャパンモビリティショー2025の会期は、今月29日(水)から11月9日(日)まで。ブース出展を発表したミツビシは、同ショーに関するさまざまな情報を発信するスペシャルサイトを今週火曜日から公開している。
●スペシャルサイト(ミツビシ公式HP):https://www.mitsubishi-motors.com/jp/brand/jms2025/
[オートスポーツweb 2025年10月02日]