ビジネスシーンで使いたい「多機能ペン」おすすめ3選【2025年10月版】

2

2025年10月05日 13:40  Fav-Log by ITmedia

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

写真

 「多機能ペン」は、1本で複数の筆記機能を備えているのが大きな特徴。一般的に2色以上のボールペンとシャープペンを搭載しているモデルが多く、メモ書きから資料チェックまで、さまざまに対応できます。

【その他の画像】

 本記事では、ビジネスシーンで使いたい多機能ペンをピックアップして紹介します。

●三菱鉛筆 ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.5mm

 低筆記抵抗インクを採用し、滑らかな書き味が支持されている「ジェットストリーム」の多機能ペン。0.5mmの黒・赤・青・緑の4色ボールペンに加え、0.5mmシャープペンを搭載しています。

 インクは乾きが早く、手やノートが汚れにくいのが特徴。また、グリップの握りやすさやペン先の滑り、インクの乗りまでこだわっており、快適な書き心地を実現しています。

 シンプルで洗練されたデザインはビジネスシーンにもぴったり。特にブラック軸はオフィススタイルになじみます。ショッピングサイトでは700円台から購入可能です。

●ぺんてる ビクーニャEX1シリーズ 多機能ペン

 低粘度油性インク「ビクーニャインキ」を採用し、滑らかな書き味と濃くはっきりとした筆跡を実現する多機能ペン。黒・赤の0.7mmボールペンと0.5mmシャープペンを搭載しており、会議や商談、資料への書き込みまで幅広く対応します。

 メタリックカラーの軸は上品で高級感があり、ビジネスシーンにふさわしい洗練されたデザイン。スリムな形状で手帳のペンホルダーにも収まりやすく、回転繰り出し式によりスムーズに用途を切り替えられるのも魅力です。

 ショッピングサイトでは600円台から購入可能です。

●三菱鉛筆 ピュアモルト 4&1 5機能ペン

 ウイスキー樽として長年使われていた木材を使用した多機能ペン。木の持つ柔らかな温もりと重厚感が手に伝わり、デスクワークを上質な時間に変えてくれます。黒・赤・青・緑の0.7mmボールペンに加え、0.5mmシャープペンと消しゴムも搭載しています。

 ウッドグリップは経年変化によるべたつきがなく、さらりとした質感で長時間の筆記でも快適。さらに、超・低粘度で潤滑性に優れた「ジェットストリームインク」を採用しており、滑らかな書き心地を実現しています。

 ショッピングサイトでは1500円台から購入可能です。

    ニュース設定