<理不尽なひと言>私おかしくないよね?収まらない怒り「薬局にクレームの電話します」【中編まんが】

0

2025年11月17日 20:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
私(クロカワミドリ、40代)は夫(ヒロキ、40代)と中学生、小学生の子どもたちとの4人暮らし。頭痛持ちの私は定期的にかかりつけの病院へ行って、薬を処方してもらっています。その日も私がいつものように仕事後に病院へ行くと、新しい薬を試してみることになりました。しかしいつもの薬局で、はじめて見る60代ぐらいの受付女性に「お宅ひとりのために取り寄せたら在庫を抱えることになる、迷惑だ」とキレられてしまったのです。
2_1_2
家に帰ってからもあの受付の言葉を思い出し、怒りが込みあげてきます。私がイライラしながら晩御飯の準備をしていると、夫が帰宅しました。私はさっそく夫に薬局で起こった出来事を話します。
2_1_32_1_42_2_12_2_22_2_32_2_4
翌朝も私の怒りはつづいたままです。朝一番、薬局が開くのを見計らって電話します。店長に事情を話してあの受付女性の対応を改善してもらいたいと思ったのです。すると電話に出たのはいつもの若い受付の女性でした。事情を話すと、若い受付の女性は平謝りしてきました。

2_3_12_3_22_3_3
私は薬局の受付女性の不適切な対応に強く腹を立て、帰宅後も怒りが収まりませんでした。その様子を見た夫には冷静になるようにと言われましたが、翌朝になっても私の怒りは収まりません。
結局いつもの薬局に電話して、受付の対応についてクレームを入れました。私は別の薬局で受けた対応とあの受付の対応の差を見て、改めてクレームを入れるという判断は間違っていなかったと思います。
なじみの薬局でしたが、あの受付の方がいると思うと、もう行く気になれません。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・おんたま 編集・みやび

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定