• このエントリーをはてなブックマークに追加

食品ロス削減へ 食べ残し対策

453

2017年05月19日 17:53 ねとらぼ

  • 宴会の食べ残しよりもコンビニやスーパーの廃棄弁当を先に対策すべき。あと居酒屋も持ち帰り後の食中毒を気にしてドギーバッグ置いていない所が多いのもね……。
    • 2017年05月19日 23:17
    • イイネ!51
    • コメント0
  • そこはアメさんみたくドギーバッグだよ。つか、日本にも、余り物は折に詰めて持ち帰るって、美しい風習があったはずなんだけどね
    • 2017年05月19日 23:29
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 必ずフードパックに残ったら入れて持ち帰るけどね。それを貧乏くさいとか見る人達は、心が貧乏なんじゃないかと思っている。
    • 2017年05月19日 23:03
    • イイネ!37
    • コメント3
  • 忍たまの食堂のおばちゃんのような人を増やせばいいと思うのです
    • 2017年05月19日 23:00
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 毛皮とか文句つけるよりこういう方をなんとかしろと
    • 2017年05月19日 22:49
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 「貴重な命をいただいている」「おかげさま」「もったいない」の心があれば、食べ残しをすることが罪悪であると感じるはず。自然界の動物は生命維持に必要なだけしか摂らない。貪りは人類の恥ずべき進化か?
    • 2017年05月19日 22:59
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 食品ロスは個人の食べ残しより、売れ残ること前提に多めに仕入れて廃棄する方が遥かに多いでしょう。問題にすべきは後者です。
    • 2017年05月19日 23:29
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 無駄だよなぁ。会社の無駄な飲み会とかがなくなれば食品ロスもかなり減るんだが。変に上下関係があるしテーブルごとに大量に残ったりするし、くだらない話をグダグダとされたり、時間と食材と肝臓の無駄。
    • 2017年05月19日 23:58
    • イイネ!26
    • コメント11
  • 閉店間際なのに値引き販売はせず、ショーケースいっぱいに売れ残ってるデパ地下の廃棄食品の方が量が多そうに見える。
    • 2017年05月19日 23:56
    • イイネ!24
    • コメント0
  • デパ地下も問題だよねー。百貨店のマネージャー達が品切れするなっていうから商品多くとったら売れずにロスになってしまう。 百貨店のマネージャー達は売上のことしか考えてないからね�फ�á��ܤ��
    • 2017年05月19日 23:37
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ナンはお持ち帰りすることがあるけど、普段行く店では量を減らしてもらってる。
    • 2017年05月19日 23:34
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 捨てる前に安く売ってくれよ。
    • 2017年05月19日 23:20
    • イイネ!21
    • コメント0
  • かねがね聞きたいのだが、誰かが食ってクソになって土に返る。残されて捨てられて土に返る。結局何が違うのか?と。
    • 2017年05月19日 22:43
    • イイネ!20
    • コメント13
  • アホか。食べ残しより食材自体、実際の売れ数や生産数より何倍も棄ててんだよ。 一番下っ端の庶民に注意喚起した所で全体の1%改善出来るかどうかじゃボケ。 相変わらず農水省の方向性ズレてんな。
    • 2017年05月20日 00:08
    • イイネ!18
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定