• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 小学生男子は半ズボン。
    • 2017年09月25日 10:10
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 何より人々が生き生きとしてた。一部の人間が富を独占する仕組みより、富を薄く広く分配する仕組みが機能してた。今は産地直送とかいって自社で利益を独占する仕組みが庶民に歓迎される。ホンマに愚かな庶民。
    • 2017年09月25日 09:46
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 歳の瀬から正月は平然と1週間ぐらい店が閉まってるので、12/29ぐらいまでに買いだめしておかないと大変な事になった。でも、あの頃と同じ状況は流石に不便すぎるけど1/1〜1/3ぐらいまではお休みでもいいんじゃないかとは思う。
    • 2017年09月25日 11:37
    • イイネ!37
    • コメント3
  • ガンプラは徹夜して並んだり整理券貰ったり予約したりして買うものだった。後、変なパチモンのプラモと抱き合わせ販売されたりしている場合もあった。
    • 2017年09月25日 08:51
    • イイネ!37
    • コメント9
  • 怪我には赤チン
    • 2017年09月25日 13:48
    • イイネ!35
    • コメント4
  • 小学校の女子には紙石けん(ただ、石けんを薄くしただけのも)が流行っていた
    • 2017年09月25日 08:56
    • イイネ!35
    • コメント7
  • プラモデルには接着剤が同梱されていたんだw
    • 2017年09月25日 08:43
    • イイネ!34
    • コメント11
  • 内房線の〜木更津までは車内禁煙だったが、その先は喫煙OKとなっていた。 土曜日の午後2時過ぎとかはほとんど一般客いなくガラガラなもんだから木更津過ぎたら 不良学生が一斉に喫煙しだして、車内は煙い、煙い。
    • 2017年09月25日 11:05
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 平成生まれや21世紀生まれは、さぞやここのノスタルコメにイラついてるんだろうが…勘弁してくれ。 「狐は死して丘に首(かしら)す」と言ってな、懐かしくて仕方ないんだ。 (^_^;)
    • 2017年09月25日 09:46
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 変な男が少なかったから、ナンパが出会いの形として成立していたらしい。
    • 2017年09月25日 09:24
    • イイネ!32
    • コメント0
  • サンマが大きかった
    • 2017年09月25日 21:49
    • イイネ!31
    • コメント5
  • もしかすっと平成でもやってる店あったのかもだが幼き頃たしか酒屋に空ビン持ってくと換金できて儲けた笑…あと幼稚園あがる前にたしか半年ほどボットン便所住まいしたが震災後知り合った岩沼の子のおうち進撃したらまだボットンで地味に衝撃だった汗
    • 2017年09月25日 20:38
    • イイネ!31
    • コメント14
  • ガリ版印刷やわら半紙。
    • 2017年09月25日 14:09
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 「19位 学校で先生にゲンコツやビンタされても問題にならなかった」 追加すると〜棒や鞭で殴っても問題にならなかった。流石にビンタで生徒の鼓膜が破れた時は問題になったけどね(^^;
    • 2017年09月25日 10:19
    • イイネ!30
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定