• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 日曜日に「デパート行くよ」は一大イベントでした。何故かよそ行きを着せられて、オモチャ売り場でなんか買ってもらって、大食堂での食事をするのが鉄板コース。盆と正月がいっぺんにきた気分でした( ̄▽ ̄)b
    • 2017年09月25日 13:19
    • イイネ!60
    • コメント5
  • お正月は皆仕事休みでお店も空いてないから家族で過ごす事が多かった。
    • 2017年09月25日 10:08
    • イイネ!57
    • コメント0
  • 現在のロシアの地に、ソビエト連邦という、それはそれは大きな国があったのじゃよ……。
    • 2017年09月25日 10:31
    • イイネ!53
    • コメント7
  • 壁掛け時計は当時はゼンマイの振り子式で、月に一度、ゼンマイを巻く係が家族で割り当てられた。
    • 2017年09月25日 09:08
    • イイネ!53
    • コメント3
  • こーゆーネタ好き(笑)
    • 2017年09月25日 08:40
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 13位「職員室で先生がたばこを吸っていた」はまだいい方で「教卓に灰皿があって授業しながら吸っていた」先生がいましたよ�׷�
    • 2017年09月25日 08:39
    • イイネ!48
    • コメント2
  • 近郊型以上のクロスシート及びリクライニングシートに灰皿はデフォ。そもそも全編成中に占める割合は禁煙車の方が少なかった。トイレ垂れ流しなのは特急型以下の車両。ドア横に「停車中は使用しないでください」と注意書きがあった。
    • 2017年09月25日 11:58
    • イイネ!46
    • コメント21
  • スクールウォーズや金八先生でも殴っていたね
    • 2017年09月25日 09:25
    • イイネ!45
    • コメント0
  • ‥‥‥ そう言えば、木の電信柱は無くなったなぁ����
    • 2017年09月25日 09:34
    • イイネ!44
    • コメント6
  • テレホンカード
    • 2017年09月25日 10:07
    • イイネ!43
    • コメント4
  • そのうちゲームソフトをフーフーするもこのカテゴリに入るような気がする( ̄▽ ̄)
    • 2017年09月25日 13:44
    • イイネ!41
    • コメント4
  • 駅に伝言板がありました!携帯電話の無い時代。待ち合わせ関係のことがほとんどだがいろいろ書かれていたなあ。「もう待てない」とか「あなたなんか知らない!」とか・・・笑
    • 2017年09月25日 13:41
    • イイネ!41
    • コメント5
  • 大晦日の民放の「ゆく年くる年」は、どのチャンネルを回しても一緒だった(笑)
    • 2017年09月25日 14:14
    • イイネ!40
    • コメント0
  • うろ覚えだが、、空いたジュースの瓶をお店に持っていくと10円もらえた記憶がある。……
    • 2017年09月25日 10:24
    • イイネ!40
    • コメント5

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定