• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ドラマやバラエティーが、今よりも面白かった!セットやロケにやたらお金を使っていて、衝撃的な内容のものが多かった。
    • 2017年09月25日 09:04
    • イイネ!130
    • コメント12
  • 「ブルートレイン」と呼ばれる夜行列車が、日本各地を走っていた…���ż���å�������Ф��͡�(; ̄0 ̄)遠クヲ見ル目…
    • 2017年09月25日 09:24
    • イイネ!121
    • コメント10
  • 私がガキの頃って洗濯機の脱水はローラーで絞ってたなぁ〜小学校ではコピー機なんてモンは無く先生がガリ版使ってわら半紙に刷ってました^ - ^電話なんか各家庭に無くて近所のお宅で呼び出しでしたもん(笑)今や各家庭に1人1台「以上」やもんなぁ。
    • 2017年09月25日 19:59
    • イイネ!120
    • コメント40
  • 電車の窓も結構自由に開けられたし国内で生産した物が多かったし今よりしっかり農業やってたし。肥溜めはもうなかったかな?常識というか昭和の現実って感じ?
    • 2017年09月25日 08:40
    • イイネ!118
    • コメント2
  • 10年定期預金に積むと倍ぐらいに増えた(ドラえもん知識)
    • 2017年09月25日 09:33
    • イイネ!116
    • コメント6
  • 子供の頃『お使い(笑)』で頼まれた《お酒》や《タバコ》も普通に買えたし(笑)パチンコ屋さんに連れられて、《端玉景品(笑)》余分に貰ってたりした(^_^;)���顼�áʴ��…『のどかさ』が無くなったね(´・ω・)���顼�áʴ��
    • 2017年09月25日 08:47
    • イイネ!108
    • コメント0
  • ガチャガチャは初期は10円。途中から20円になった。
    • 2017年09月25日 08:41
    • イイネ!108
    • コメント5
  • 33位 テレビが映らない時は叩くと直る  ⇒ 電気科の先生が電気を知らない人はテレビが映らないと叩く。電気を知っている人は少し考えてから叩く! と教えられました。(笑)
    • 2017年09月25日 11:01
    • イイネ!104
    • コメント6
  • 今では信じられない!昭和の常識 歌手は口パクではなくて、かなり下手くそでもマイク���饪��持って歌った。田原俊彦、近藤真彦、菊池桃子、南野陽子など、下手くそ歌手でもね♪
    • 2017年09月25日 09:08
    • イイネ!102
    • コメント3
  • 雑誌の文通募集ページには、名前と住所が載っていた。ろう石でアスファルトにお絵描き。
    • 2017年09月25日 10:00
    • イイネ!100
    • コメント2
  • 紙マッチというコンパクトなマッチがあった。最近、ほとんど見ないなぁ・・
    • 2017年09月25日 08:55
    • イイネ!96
    • コメント13
  • 電話機のコードの部分でくるくるしながら『逢いたいの』っていう女性
    • 2017年09月25日 10:11
    • イイネ!91
    • コメント3
  • セブンイレブンが文字通り朝7時〜夜23時の営業だったヽ(・∀・)ノ
    • 2017年09月25日 10:29
    • イイネ!90
    • コメント0
  • 作家の自宅住所が奥付にあって直接ファンレターやプレゼントを贈ることができた��ʥ�祭��
    • 2017年09月25日 10:43
    • イイネ!86
    • コメント9
  • そうそう。昔はこうでした。懐かしい。はるか昔ですね。
    • 2017年09月25日 07:47
    • イイネ!78
    • コメント5

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定