• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/10 06:03 配信のニュース

361

2018年08月10日 06:03

  • 維持費が安ければ固定電話に切り替えるよ。あ…、加入権ってどうなったんだ?
    • 2018年08月10日 11:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんな事よりNHKの維持について検討して下さい。
    • 2018年08月10日 11:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 電話ボックスも無くなるわけだね。それじゃあ、俺は、どこでカラオケの練習をしたら良いんだ!?
    • 2018年08月10日 11:24
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 山小屋まで有線でひくべきか?は疑問だが、集落レベルで人がいるところまでは有線も残すべきじゃないかと。異常気象や電磁波攻撃とか考えると電波だけはちょっと心配。
    • 2018年08月10日 11:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 月5円払ってもいいから固定電話無くさないであげて。年寄りは携帯の使い方以前にボタン小さくて押せないんだからさ。
    • 2018年08月10日 11:13
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ま、確かにタブレットやスマホで分厚いカタログを見れる世の中になれば有線通信のインフラ要らないんぢゃね?て言いたくなるわな。でもアンテナ塔までは有線な訳で…
    • 2018年08月10日 11:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あらあら・・・いよいよ、そんな時代になってきたんだ。。。����
    • 2018年08月10日 11:08
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 一年ぶりかな?或小学校の前を通ったら、門前に緑の公衆電話が新設されてた。何で今更公衆電話?と思ったけど…災害時小学校は避難所になるからなのかな?
    • 2018年08月10日 11:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「携帯で代用」って、どこまでできるかな。 場所によっては、携帯の電波がないところもあるのだが・・・。
    • 2018年08月10日 10:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 災害でインフラ破壊された場合、無線の方がむしろ復旧早いんだけどね。地上系もISDNからIPに切替の話もあるし音質は同等よ
    • 2018年08月10日 10:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちは固定電話は休止にしてもらってる 外出中にかかってきても役に立たないから
    • 2018年08月10日 10:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アナログ時代の固定電話は通信線から電力を供給されていたので、停電の時でも通話出来るって、最近のデジタル世代の人間は知らんじゃろぅの(^ω^;)
    • 2018年08月10日 10:37
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 私の電話加入権はどうなったのでしょうかねぇ(T_T)
    • 2018年08月10日 10:19
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 今まで散々ユニバーサルサービス料取っといて赤字とか何に使ったんだよ(›´ω`‹ )
    • 2018年08月10日 10:17
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定