「防衛省」に関するニュース (63件)

 陸海空3自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」創設が柱の改正自衛隊法などが10日、参院本会議で自民、公明両党や立憲民主党などの賛成多数で可決、成立した。日米両政府は、台湾海峡など周辺有事を念頭に…

 海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)に停泊中の護衛艦「いずも」をドローンで撮影したとされ、SNS上で拡散した動画について、防衛省は9日、動画は実際に撮影されたものの可能性が高いとする分析結果を明…

 防衛省は5月7日、即応的な打ち上げが可能な「即応型マルチミッション衛星」の実証事業について、川崎重工業と契約したと発表した。打ち上げ後速やかに機能、性能を発揮する衛星の実証に加え、通常よりも検知しにく…

 木原稔防衛相は3日(日本時間4日)、米ハワイでフィリピンのテオドロ国防相と会談した。自衛隊と比軍の相互往来を容易にする「円滑化協定(RAA)」の早期妥結に向け連携することを確認した。防衛省が4日、発…

 日本、米国、オーストラリア、フィリピン4カ国の防衛相は2日(日本時間3日)、米ハワイで会談し、東・南シナ海への進出を強める中国を視野に、安全保障分野のさらなる協力を確認した。4カ国の防衛相会談は2回…

もしも○○が本当にいたらーー宇宙人とのコンタクト   SF作品の中で科学的な正確性を追求した「ハードSF」というジャンルがある。今回はハードSFの名作映画から、宇宙人との接触やゴジラ、ウルトラマンが現実…

Text by 前田立Text by 今川彩香東京・上野の国立西洋美術館で3月12日から企画展『ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?——国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いか…

 海上自衛隊横須賀基地に停泊している護衛艦「いずも」をドローンから撮影したとされる動画が拡散され物議をかもしている。木原防衛大臣は2日の記者会見で画像生成AIなどで捏造された可能性も含めて分析中と明かし…

九州南端から奄美大島や沖縄本島、台湾北東の与那国島を含む先島諸島まで、約1200㎞にわたり点在する南西諸島。そこには今、次々と自衛隊駐屯地やミサイル、弾薬庫が配備されつつある。約160万人が暮らす島々で、今…

 2024年11月21日(木)〜24日(日)にかけて、愛知県豊田市の豊田スタジアムを拠点に開催されるWRC世界ラリー選手権第13戦『ラリージャパン』にて、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム“ブルーインパルス”の展示…

ぶりすけ「アンドロイドは地雷系の夢を見る。」1巻が本日2月22日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 人生に疲れ、すべてを投げ出そうとしていた平井心。そんな心の前に、事故で死んだはずの妹に似た女の子…

 「戦車」と聞いて、どのような車両を思い浮かべるでしょうか?長い砲身があるもの、キャタピラーで走行するもの、車体がモスグリーンのカラーのもの……などさまざまでしょうが、実はそれ、「戦車」じゃないかもし…

 林譲治の長篇SFとしては『記憶汚染』以来、ひさかたぶりの近未来を舞台にした作品。  203X年の日本では、各分野でAI利用が進んでいるものの、AIではこなせない業務については慢性的な人材不足となり、優秀な才…

能登半島地震の災害活動に当たる自衛隊員たち。激しい演習でも履くためにボロボロになった靴で、寒くても、浸水しても、雨の中を、瓦礫の中を行く。陸自隊員の足を、もっと守ることはできないのか?【写真】現在の戦…

1月1日に発生した能登半島地震。この影響で石川県などでは多くの地域でスマホの通話、そしてデータ通信が利用できなくなる事態に。そんな中、圧倒的な物量で復旧活動に従事するのが携帯キャリアだ。震災初動から自衛…

1月1日に発生した能登半島地震。防衛省は陸海空の自衛隊を派遣して、現在も復旧・支援活動は続いている。メディアの報道だけではわからない、自衛隊の活躍を専門家に解説してもらいます!【写真】復旧・支援活動する…

1月4日は石の日。 「い(1)し(4)」の語呂合わせが由来の記念日です。 アニメやゲームには石のように固い性格で、堅物なキャラクターが数多く存在します。ルール違反を絶対に認めなかったり、どんなジョークも…

2023年ブレイクタレント4位(関東・ニホンモニター調べ)に選ばれたピン芸人のやす子(25)。彼女は今年、2月に1日だけ休みがあったくらいで「300連勤以上はしている気がします」とテレビ番組で明かしていた。そんな…

クレディセゾンは、一部カードで「国内空港ラウンジサービス」の利用を2024年4月1日から年間2回に制限する。 対象のカードは、UCカードPRIZE、防衛省UCカードプライズ、Sanraku Cardプライズ、OURSグループカードPR…

海上自衛隊でもメシマズな船はあるらしい。毎週金曜日のカレーを筆頭に、メシが美味いのが当然なイメージのある海上自衛隊。最近では各所の「海自カレー」が名物として売り出されているのはご存じの通り。しかし、5…

「公式な要請は受けていない」――。衝撃的な発言だった。11月29日、鹿児島県屋久島沖に米空軍CV22オスプレイが墜落した事故から一夜明けた30日、米国防総省のシン副報道官が定例会見で発したのが冒頭の一言である。…

Text by CINRA編集部Amazon Originalドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 〜東京湾大海戦〜』の独占配信が2月9日より開始。キービジュアルと場面写真が到着した。かわぐちかいじの漫画『沈黙の艦隊』を原作とし、主演・大…

かわぐちかいじ原作による実写映画「沈黙の艦隊」の連続ドラマ化が決定。「沈黙の艦隊 シーズン1 〜東京湾大海戦〜」のタイトルで、2024年2月9日に第1話から第6話までが、2月16日に第7話と第8話がPrime Videoで世界…

10月7日に起きたイスラム組織ハマスによるイスラエルへの奇襲攻撃。現在は連日、それに続くイスラエル軍によるガザ地区への攻撃、地上侵攻のニュースが飛び込んでくる。 【関連記事:コンビニの日本人店員が「外国人…

リクルート進学総研の調査によると、高校生がなりたい職業の1位は公務員(※)。 人のために働ける仕事で、収入も安定していることが人気の理由だ。 公務員にはさまざまな仕事がある。 なかでも、身近なのが「市役所…

《尊すぎる》《めちゃくちゃ可愛い……》《おっぱいじゃなくて胸筋なんだ》  こうSNS上で賛美されているのが、航空自衛隊御前崎分屯基地の公式キャラクター『おまねこ』だ。同基地が所在する静岡県御前崎市の観光…

「奥さんとは必ず離婚すると約束してくれたんです。それなのに、急に別れ話を切り出されて……」  伏し目がちに言葉を絞り出したのは、30代の女性A子さん。長身でロングの黒髪が似合う美女だ。彼女が裏切られたと…

自衛官らへのいじめ、パワハラ、セクハラなどの人権侵害に対して幅広い救済をするため、全国の弁護士20人超が実態調査に乗り出す。 【関連記事:「16歳の私が、性欲の対象にされるなんて」 高校時代の性被害、断れ…

 実写化不可能。そう言われ続けてきた漫画『沈黙の艦隊』(かわぐちかいじ、累計発行部数3200万部超)が連載されたのは'88年〜'96年。  湾岸戦争中には、国会で話題にのぼったこともある。 今だからこ…

暖房機器などを製造、販売するトヨトミは、対流形石油ストーブ「宿営暖房I型」(52,580円)を9月25日10時よりトヨトミ公式オンラインストアにて再発売する。 2022年10月に新発売した「宿営暖房I型」。自衛隊指定…

ニュース設定