「J1」に関するニュース (1281件)

42回目を迎えた改造車の祭典「東京オートサロン」(1月12〜14日)に今年も刺激的なクルマが大集結! てなわけで、モータージャーナリストのフジトモこと藤島知子(ふじしま・ともこ)氏が現地に突撃取材を敢行! …

田中順也インタビュー(2)(1)非エリートだった田中順也が振り返る自らのターニングポイント「ガラッと変わった」>> 韓国でのキャンプをきり上げ、「スパイクとレガースだけを持って、ほとんど体ひとつで」ポ…

田中順也インタビュー(3)(1)非エリートだった田中順也が振り返る自らのターニングポイント「ガラッと変わった」>>(2)田中順也のポルトガル時代「お荷物みたいに扱われ」→悩んだ末に「夢を諦めた」>> …

田中順也インタビュー(1) 強烈な左足のキックを武器に、ダイナミックなプレーでサッカーファンを魅了した田中順也が、2023年シーズンを最後に現役生活の幕を下ろした。 順天堂大学卒業後、柏レイソル入りした田…

【連載】谷口彰悟「30歳を過ぎた僕が今、伝えたいこと」<第15回>◆【連載・谷口彰悟】第1回から読む>>◆第14回>>プロの誘いを断り、筑波大に進学した理由 川崎フロンターレからのオファーを断った谷口彰悟は…

 シント・トロイデンに所属しているMF伊藤涼太郎が、28日に行われたジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)第22節ヘンク戦で決めたゴールを振り返った。試合後、クラブが伊藤のインタビュー映像を伝えた。 リン…

世界2位の快挙から20年......今だから語る「黄金世代」の実態第1回:小野伸二(3)前回の記事はこちら>> 1999年ワールドユース(現U−20W杯)・ナイジェリア大会。U−20日本代表は、歴史的な快進撃を披露し…

世界2位の快挙から20年......今だから語る「黄金世代」の実態第2回:南雄太(3)(1)はこちら>> (2)はこちら>> 1999年ワールドユース(現U−20W杯)・ナイジェリア大会で準優勝を飾ったあと、南雄太…

世界2位の快挙から20年......今だから語る「黄金世代」の実態第3回:辻本茂輝(後編)前編から読む> 1999年ワールドユース(現U−20W杯)ナイジェリア大会。世界大会ベスト8の壁を破ったU−20日本代表は、準…

世界2位の快挙から20年......今だから語る「黄金世代」の実態第5回:氏家英行(後編)前編から読む>> 1999年ワールドユース(現U−20W杯)・ナイジェリア大会、日本は準優勝に終わった。 決勝のスペイン戦(…

世界2位の快挙から20年......今だから語る「黄金世代」の実態第6回:高田保則(後編) 1999年ワールドユースで準優勝の快挙を遂げたU−20日本代表。ナイジェリアから凱旋帰国すると、選手たちは一躍人気者になっ…

世界2位の快挙から20年......今だから語る「黄金世代」の実態第7回:播戸竜二(3) 1999年ワールドユース(現U−20W杯)・ナイジェリア大会で準優勝となったU−20日本代表。A代表と兼任で同チームの指揮官を…

世界2位の快挙から20年......今だから語る「黄金世代」の実態第8回:永井雄一郎(3) ナイジェリアワールドユースで準優勝を果たした選手たちは日本へ帰国し、サッカー界は大きな盛り上がりの中でシドニー五輪に…

1月27日に放送されたサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25〜)は、ヴィッセル神戸の会長・三木谷浩史がゲスト出演。MCの勝村政信や元ヴィッセル神戸の槙野智章らとトークを繰り広げた。 昨シ…

1月27日に放送されるサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25〜)は、昨シーズンJ1初優勝を果たしたヴィッセル神戸の会長・三木谷浩史がゲスト出演。会長に就任してから優勝に至るまで、20年間の…

 FC東京は26日、FW熊田直紀がヘンクへ期限付き移籍することを発表した。なお、期限付き移籍期間は2024年12月31日までと併せて伝えている。 2004年生まれの熊田は現在19歳。FC東京の下部組織出身で2023年にトップ昇…

 「ジャーナル スタンダード(JOURNAL STANDARD)」と「ジャーナル スタンダード レリューム(JOURNAL STANDARD relume)」が、J1リーグ所属のサッカーチーム「北海道コンサドーレ札幌」とのコラボレーションアイテ…

 横浜F・マリノスは25日、慶應義塾大学の体育会ソッカー部に所属しているFW塩貝健人について、2027シーズンの同クラブ加入が内定したことを発表した。また、同選手はJFA(日本サッカー協会)よりJFA・Jリーグ特別指…

初めて彼のプレーを見たのは彼が高校生の時。僕は全国各地の高校を指導に訪れていて、鹿児島実業高校もその中の一校だった。当時の鹿実は週に1、2回程度、体育館での練習を取り入れていたんだけど、スペースの限られ…

 2024明治安田生命J1リーグの全日程が、23日に発表された。 今シーズンから全20クラブで争われるJ1リーグ。J2リーグからFC町田ゼルビア、ジュビロ磐田、東京ヴェルディが昇格した。2月23日(金)に行われる昨季3位…

 横浜F・マリノスは23日、同クラブに所属しているDF角田涼太朗がイングランドのカーディフ・シティへ完全移籍することを発表した。また、ベルギーのコルトレイクへ期限付き移籍することも併せて伝えられている。 …

ギラヴァンツ北九州・小林伸二前監督インタビュー 前編ギラヴァンツ北九州で5年間スポーツダイレクターと監督を務めた小林伸二氏をインタビュー。J3最下位から優勝&J2昇格、そしてJ3降格、J3最下位と激しい順位変…

【連載】谷口彰悟「30歳を過ぎた僕が今、伝えたいこと」<第14回>◆【連載・谷口彰悟】第1回から読む>>◆第13回>>初めて日本代表のユニフォームを手に取った日 熊本・大津高時代の谷口彰悟は、大型ボランチと…

 Jリーグは22日、2024シーズンのJリーグYBCルヴァンカップの組分けを発表した。 今大会から大会方式が大幅に変更となるルヴァン杯。まず、参加クラブは従来のJ1クラブのみから、J1・J2・J3の全60クラブへと増加。…

 徳島ヴォルティスは22日、ブラジル人DFエウシーニョと2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 1989年11月30日生まれで現在34歳のエウシーニョは右サイドバック(SB)を主戦場とするプレーヤー。母国の複数…

 大分トリニータは21日、2023 シーズン限りで契約満了を発表していたFW長沢駿と再契約することを発表した。 現在35歳の長沢は、清水エスパルスの育成組織出身。ガンバ大阪やベガルタ仙台などでもプレーし、明治安…

 川崎フロンターレは20日、2024シーズンの背番号を発表した。 2023シーズンの明治安田生命J1リーグを8位で終えた川崎Fは、今オフに大幅な戦力の刷新を敢行。MFジョアン・シミッチとFWレアンドロ・ダミアンの契約満…

 浦和レッズは20日、同クラブに所属しているMF明本考浩が、ベルギーのルーヴェンへ期限付き移籍することを発表した。 両クラブの発表によると、期限付き移籍期間は2023−24シーズン終了時までにあたる2024年6月30…

 柏レイソルに所属していたブラジル人MFアンジェロッティが、FC今治に完全移籍することが決定した。19日、両クラブが発表している。 現在25歳のアンジェロッティは2021年にレッドブル・ブラガンチーノから柏に完全…

 一時はリードを許すというまさかの展開を乗り越え、ベトナムを4−2で撃破。AFCアジアカップカタール2023を白星発進させた日本代表。だが、オーストラリアがインドから得点するまでに時間がかかったり、韓国がバー…

ニュース設定