• このエントリーをはてなブックマークに追加

日本の政治家に足りないこと

1156

2015年01月01日 12:22

  • 逆に、日本の有権者に足りないことは「政治に対する理解度」だと思う。
    • 2015年01月01日 12:54
    • イイネ!249
    • コメント12
  • 「庶民感覚」って政治に必要ですか? 以前に「カップめんの値段が〜、漢字が〜、ホテルのバーが〜」とひたすら批判を繰り返して政権を奪取した党がありましたね。で、その党の政策で経済は好転しましたか? 私には悪化したようにしか見えませんでしたが。
    • 2015年01月01日 12:55
    • イイネ!233
    • コメント35
  • 朝癬人と支那人に対する敵意と殺意が足りない。そんなことないと言うならまず(生死を問わず)在日抹殺からやってみろ。
    • 2015年01月01日 14:28
    • イイネ!198
    • コメント22
  • 日本の有権者に足りないもの→自分も政治に参加しているという当事者意識。政治に文句があるならまず投票にいけ、と。あるいは政治家になれ、と。
    • 2015年01月01日 13:13
    • イイネ!168
    • コメント10
  • 1に除鮮 2に除鮮 3〜10まで全部除鮮
    • 2015年01月01日 14:34
    • イイネ!132
    • コメント9
  • 身を切る潔さと有言実行
    • 2015年01月01日 13:29
    • イイネ!112
    • コメント10
  • アホゥ政治家に、丸ごと全て当て嵌まる。特に安倍内閣は…ままごと政府
    • 2015年01月01日 12:52
    • イイネ!108
    • コメント3
  • 全体の奉仕者、公僕としての自覚。首脳ほど欠けていて酷い。
    • 2015年01月01日 12:40
    • イイネ!100
    • コメント1
  • 何故「愛国心」という回答が皆無で、そして何故「自分達はこんなに苦労しているから、同じ目に遭え!」と、妬みや僻みを恥ずかしげもなく吐けるのだろう? 年齢層からして「集団のトップ」に立った経験が有るなら、口が裂けても言えない事なのだがな。
    • 2015年01月01日 15:41
    • イイネ!76
    • コメント4
  • 愛国心、これが足りない。愛国心が皆無な連中が多すぎ。
    • 2015年01月01日 13:16
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 国益。野党議員など特に。
    • 2015年01月01日 14:37
    • イイネ!54
    • コメント3
  • 脳みそかなぁ。
    • 2015年01月01日 13:36
    • イイネ!49
    • コメント9
  • 趣旨ズレします。「他人に求めるな、己に求めよ」。政治家に求める前に、我々有権者一人一人が自己を省みて自己研鑽と自己啓発に努めなければならないと思う。
    • 2015年01月01日 13:02
    • イイネ!47
    • コメント1
  • くだらね、民主制度なんだから政治家の質はそのまま有権者の質だろうが。 他力本願なアンケートしてんじゃねーよアホ!!
    • 2015年01月01日 14:12
    • イイネ!46
    • コメント0
ニュース設定