• このエントリーをはてなブックマークに追加

大人がハマる「Eテレ」の魅力

1595

2015年10月21日 08:40 ORICON NEWS

  • NHKの受信料ではなく、Eテレ閲覧料を払いたい。
    • 2015年10月21日 09:43
    • イイネ!559
    • コメント14
  • なんでフックブックローが挙がってないんだ……。大人が懐かしむ曲をうまくアレンジして聴かせてくれるから癒やされるんだよー。もくじぃやしおりちゃんの歌声大好きだよー。
    • 2015年10月21日 11:13
    • イイネ!369
    • コメント10
  • 0655 「toi toi toi トイトイトイ」 デーモン閣下が本当に歌がお上手な事を再確認しました(^^)
    • 2015年10月21日 09:38
    • イイネ!356
    • コメント42
  • 0655で起きて、朝の番組と思えないウザさのシャキーンで眠気を覚ます。2355、ピタゴラスイッチ、美の壺、デザインあ、大科学実験あたりが好きでよく見る。きょうの料理も好き!
    • 2015年10月21日 09:19
    • イイネ!311
    • コメント0
  • 「あさが来た」と言ったら、同じNHKの朝ドラではなく、真心ブラザーズが歌う「0655」のオープニング曲の方です����ʴ򤷤����
    • 2015年10月21日 10:56
    • イイネ!273
    • コメント8
  • Eテレは癒しです。音楽やってる私からすると金曜の夕方「ムジカ・ピッコリーノ」最高!
    • 2015年10月21日 09:37
    • イイネ!211
    • コメント5
  • グレーテルのかまど、歴史秘話ヒストリア、らららクラシックとか歌舞伎系は好きでよく見てます。あとは何気にきょうの料理ビギナーズが好き(笑)
    • 2015年10月21日 10:13
    • イイネ!180
    • コメント8
  • だいすけお兄さんは絶対「お笑い」志望だと思う。数えてんぐや、ナンだっけナニくんの時のノリツッコミ、そして極めつけはガチャガチャガンボの時のくしゃみの顔!
    • 2015年10月21日 11:10
    • イイネ!173
    • コメント27
  • Eテレのために受信料を払っているといっても過言ではない( ̄∀ ̄)
    • 2015年10月21日 11:05
    • イイネ!169
    • コメント6
  • Eテレでいまいちばんぶっ飛んでると言えばバリバラやないかな。 えっ、こんな人がって大物がゲストで来たりしてるし。 いつか車椅子ラグビーのマーク・ズパンを呼んでくれ。 障害者のイメージがひっくり返るぞ。
    • 2015年10月21日 09:03
    • イイネ!149
    • コメント11
  • ただね「みんなのうた」がイマイチなんだなー。昔みたいなヒット作が出てない。。チマチマしたのが多い。それよか、0655や2355の歌にハマる。
    • 2015年10月21日 11:40
    • イイネ!119
    • コメント12
  • 「デザインあ」で一番すきなのは同じものを10人くらいの老若男女で囲んで違う位置からの違う描き方のデッサンを描くコーナー。たまに有名人がまじってて、素人と共におもしろい画風で見せてくれる。
    • 2015年10月21日 10:50
    • イイネ!108
    • コメント2
  • なぁ……みんな、忘れていないか……ハッチポッチステーションのことを………!!!
    • 2015年10月21日 13:55
    • イイネ!80
    • コメント6
  • 月曜から土曜まで、朝8時〜10時くらいと夕方4時〜6時、7時くらいまで大体Eテレつけてるw子供も私も楽しませてもらってます!
    • 2015年10月21日 09:22
    • イイネ!74
    • コメント4
  • 私は「シャキーン」のモモエにハマっています。高飛車キャラの設定なんだけど、素の彼女はとても素直なんだろうな、それがちょろちょろ見え隠れしてかわいいの。HM調のお歌もイイ!
    • 2015年10月21日 11:14
    • イイネ!69
    • コメント8

ランキングエンタメ

ニュース設定