• このエントリーをはてなブックマークに追加

菊池雄星 同一カードで13連敗

115

2018年08月25日 05:02 日刊スポーツ

  • 勝ってからメジャー行きなさい( ´・∀・`)
    • 2018年08月25日 08:52
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 塙宣之「カードって『対戦球団の組み合わせ』ですよ、プロ野球チップスカードじゃないですよ」 土屋伸之「みんな分かってますよ」
    • 2018年08月25日 08:58
    • イイネ!17
    • コメント0
  • SB戦は登板回避した方が自分にとってもチームにとっても良さそうだ。真のエースとは言えないが...
    • 2018年08月25日 12:55
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 相性って怖いね。
    • 2018年08月25日 10:35
    • イイネ!16
    • コメント0
  • こうしてはっきり数字になってくると、菊池には何か欠陥があり、ソフバンはそこを攻めていると読めてくる。投球フォームで球種がバレている、が一番臭いんだがどうだろ。他球団もしっかり分析する時じゃないか?w
    • 2018年08月25日 09:14
    • イイネ!14
    • コメント2
  • これ、ソフトバンクに勝ってからメジャーに行くべきやろ。
    • 2018年08月25日 09:40
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 2017年なんか夏場まで僅差で優勝争いしたホークスに4戦全敗で3位楽天に6戦全勝だから、一部ホークスファンに「ホークスの影の背番号18」って言われてたし。
    • 2018年08月25日 11:07
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 大丈夫!阪神の岩貞が対広島で記録更新してくれるよ(笑)安心してメジャーに行ってきなさい!!
    • 2018年08月25日 10:33
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 菊池雄星投手は、メジャーリーグではあんまり期待できない印象が�㤭��
    • 2018年08月25日 05:36
    • イイネ!10
    • コメント4
  • メジャーから帰って来る時の為の職場作りやな(笑)
    • 2018年08月26日 02:07
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 日本シリーズや中日との首位攻防戦の成績が悪かった井川慶はMLBで通用しなかったが、中日戦の通算勝率は4割以上あった。番長・三浦大輔は読売に弱いので有名だったが、それでも読売戦の通算勝率は2割5分あった。菊池雄星のホークス恐怖症は異常だ。
    • 2018年08月25日 09:15
    • イイネ!7
    • コメント4
  • ねぇ、ソフトバンクに勝ってからメジャーに行きなさいよ
    • 2018年08月25日 12:00
    • イイネ!5
    • コメント0
  • それはもう2009年の甲子園、メイホウイマミヤの呪いかと(^_^;)
    • 2018年08月25日 11:10
    • イイネ!5
    • コメント6
  • これは酷い。特定の球団にだけやられる様はまさに豆腐メンタル。これじゃメジャーに通用するわけないよ。
    • 2018年08月25日 10:14
    • イイネ!5
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定