• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 誰にだって好き嫌いはあるのだよ。それに気分で食べる日と食べない日がある。昨日はパクパク食べたのに今日は食べない、とか普通にある。母のせいじゃないわよ。
    • 2014年12月22日 11:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ふっくらもちもちの米大好き。ベタついたりポロポロする米は怒って床になすりつけたり撒き散らしたりする。同様の理由でお粥嫌い。10倍粥は飲み物だと認識していたようだが5倍、7倍、軟飯は毎日大惨事だった(T_T)
    • 2014年12月21日 00:56
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 私は しいたけや山で採取した食べれるキノコが 苦手です��
    • 2014年12月20日 11:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何この記事…ママ達に湯剥きや煮込みとかの具体的なアドバイスはexclamation & question�फ�á��ܤ�� 食への意欲や好みは個々で違って当然exclamation ��2 少食や好き嫌いあっても栄養バランス摂れてたらそれで十分元気で健康に育つし、そのうち勝手に手づかみで食べる子もいる。頑張り過ぎは厳禁��å�������Ф��͡�
    • 2014年12月20日 11:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • しょせん、こいつはすべてを母親の責任にしているだけでしょう。子供の好き嫌いはその子供それぞれ、生まれつきのもの。遺伝子レベルの問題。私は3人の子を同じように育てたけど、好き嫌いはばらばらだった
    • 2014年12月20日 10:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 腹が減ればろうそくでも玉ねぎの皮でも食べるんだから、多少食べなくても気に病むことないと思う。
    • 2014年12月20日 09:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今更ママが原因?以前から解ってる事だよexclamation ��2最近の親は、幼児食や離乳食を作るのが下手だし市販の物を使う人だって居るんだから…男と遊ぶ事を覚える前に女として子育ての仕方を覚えろよな。
    • 2014年12月20日 09:46
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 体重が減るほど食べないのは駄目だけどさ、食が細いとか好き嫌いが多い程度だったら騒ぐことはない。子供はけっこう勝手に育つ。と、子供が小学生になった今は思う。
    • 2014年12月20日 09:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 歯の本数はママが悪いわけじゃないやん(ー ー;) 「子供が食べない原因 歯の本数にも?」ってタイトル変えようや。うちのちび姫は、喜んで食べるのベビーダノンだけだわw ま、そのうち食うようになるさー。
    • 2014年12月20日 09:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちの子は本当食べないから栄養面でもいつも心配なんだけど原因はママのせいって追い詰めるような記事だな。
    • 2014年12月20日 09:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いやいや、個人差やん。ここに書いてる事は離乳食作るママさんならだいたい把握してるでしょ��������
    • 2014年12月20日 09:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小さい頃の好き嫌いなんて気にしなくても良いのに…昨日は食べなかった物も今日は食べたりとかよくあるじゃん 食事=楽しい…って時間になる様にすれば良いと思うの
    • 2014年12月20日 09:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ちょ…うちの子の好きなもの多数(笑)やっぱりあの子変わってる(笑)最近ブームはみたらしだんごとコップポーン(笑)
    • 2014年12月20日 09:23
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 味覚からくる、苦いもの、渋いもの、辛いものもムリだろうなぁ。乾燥しているからパンが苦手って・・・どんだけ乾燥しているのかwww日本のパンはしっとり系が多いのにね。
    • 2014年12月20日 09:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 子供によるでしょう。ママだけのせいじゃない。離乳食はモリモリ食べても2歳以降めっきり食べなくなった小2&4歳児の母より。
    • 2014年12月20日 09:21
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定