• このエントリーをはてなブックマークに追加

初売り 福袋も「爆買い」仕様

121

2016年01月02日 22:56 毎日新聞

  • 福袋って買った事が無いなぁ… 何が入ってるか解らないものに『お得感』だけでお金を払う気になれない(笑)
    • 2016年01月05日 09:28
    • イイネ!8
    • コメント4
  • <初売り>福袋も爆買い仕様…関西の百貨店 福袋を欲しいと思ったことがないわ。転売野郎をコントロールするには個数制限を設けるしかないのでは?
    • 2016年01月05日 08:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 買いまくってよ。ちょっとでも利益とんなきゃ。
    • 2016年01月04日 06:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 福袋って案外お得じゃないように思います。まあ縁起物、お正月の風物詩と考えればあってもいいのですが買い占めて事件になるような馬鹿者が出るのが困ったものです(´・ω・`)http://netgeek.biz/archives/63412
    • 2016年01月03日 22:26
    • イイネ!7
    • コメント4
  • つまり利益還元が出来ないほど日本の企業は困ってるってことかもね。
    • 2016年01月03日 21:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この光景ももう見納め。何故なら、中国人民銀行が中国人による外貨購入制限を強化すると発表したから。次第に消えていくだろう。( ̄▽ ̄;)
    • 2016年01月03日 18:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個人的に福袋は止めましたがヴィヴィアンのマフラー買いました! セールになっても高いです���ä���
    • 2016年01月03日 15:40
    • イイネ!0
    • コメント5
  • 行列並ぶのが嫌なので、避けて行ったら…お目当てのが1つあった→欲しい中身で凄くラッキーだった…しかし…���ä���
    • 2016年01月03日 15:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高島屋って中国製が多いイメージなのだが
    • 2016年01月03日 14:49
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 要するに本来なら廃棄物の不良在庫品の一掃セールなんやけどね(笑)
    • 2016年01月03日 14:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そういうのは今するな、日本人があまり買わなくなる2月の旧正月の頃にやれ。春節とやらで中国人が大量に来るんだろ?
    • 2016年01月03日 14:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 塵は塵に引き取らせてうはうは
    • 2016年01月03日 14:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 実家の銘菓屋で初の元旦限りの福袋を買うときに、近くにいた家族のばばぁ共が『何が入っているのぉexclamation & question』だと。ソバに行って【中身が分からんから福袋だろーがexclamation ��2】っていったら、大人しくなった(笑)
    • 2016年01月03日 13:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • パーツバラ売りで10袋揃えないとコンプできない仕様…とか(笑)
    • 2016年01月03日 12:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 爆買いかぁ…中国製品っていまだにそんなに劣悪なのかね?
    • 2016年01月03日 11:50
    • イイネ!1
    • コメント5
ニュース設定