• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/01/18 21:44 配信のニュース

28

2018年01月18日 21:44

  • 何に比重を置くか。話せる人を作りたいなら筆記試験は要らないよ。綺麗な論文等なら別だけど。英語の前に第一言語をねぇ https://mixi.at/a1UKTl2
    • 2018年01月20日 10:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 英語が出来ない私はその為にどれだけ苦労したか。理系科目だけだったら最終学歴も違ってたかも。だったら文系にも数学・理系の教科入れろや!
    • 2018年01月19日 21:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中学受験の段階で英語単独試験とかやる学校は、バカだね。大学受験の英語は日本語力がベースにあるのが前提。やるなとは言わないけど、何か有利なことがあるとは思えない。英語ができてもバカはバカ。
    • 2018年01月19日 20:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 英語力ダメだからね。
    • 2018年01月19日 19:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 私立中入試の英語問題のレベルはどのくらいなんでしょうね?こういうレベルの受験生なら英語だってその気になれば中学レベルくらいは楽勝でマスターするんでしょうけど。
    • 2018年01月19日 18:34
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 良いことです。日本でも英語できないとまともな職がない時代が近づいてます。アジアの途上国はすでにこの状況ですし。
    • 2018年01月19日 13:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 御三家レベルのトップ校はどうなっているの?有象無象の私立校の動向など無意味
    • 2018年01月19日 13:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 発音と単語にこだわりすぎ、には賛成。文法については、米国滞在の友人曰く「正しく教わったから、恥ずかしくない文章が書ける。現地人に添削もしている」と聴いたことがあります。
    • 2018年01月19日 12:37
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 野口悠紀雄(一橋大学名誉教授)の著書「超勉強法」を読めば1発だわね。日本の英語教育の最大の問題は発音と文法、単語に拘りすぎな点。教科書の内容が興味も意欲もそそらない点。
    • 2018年01月19日 12:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 文科省の教育方針は常に間違い、失敗だらけということを忘れずにね。
    • 2018年01月19日 12:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 試験科目に英語を取り入れるのは良いが、小学校でそれに見合う授業をしてるのか?
    • 2018年01月19日 12:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私立の入試なのだからアリだと思いますが、一方で、今の「英語・英会話重視」の風潮はどうなんだろうと思えました。もうすぐAIが活躍する時代なのですから、それこそAIが通訳してくれるのでは?です
    • 2018年01月19日 12:09
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 昔は私立といえばアホか彼持ちだった。カネが 入るから。今は選別できる時代になったんだ。
    • 2018年01月19日 11:45
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ☆私立中学、英語入試が急増 首都圏・近畿圏の3割 まぁ、義務教育ではない私立校だからとやかくは言えんが…日本人を“捨てる”教育に何の価値があるのやら…受けた子達全員が外国との貿易商なら、話は別だが。 外国語は暗号でしかなく、解読出来れば日常生活的には充分なのに。
    • 2018年01月19日 11:15
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 入試って、その前の教育課程で解ける問題でないと出題してはいけないと思ってた。つまり、これらは塾に通わないが神童ばりの秀才は受からないという事になるのかな?
    • 2018年01月19日 11:06
    • イイネ!2
    • コメント11
ニュース設定