• このエントリーをはてなブックマークに追加

最近の若者は 言われたことは

304

2019年03月05日 13:30 TOKYO FM +

  • もう若者じゃねぇけど、若い頃に言われたことはある。いつの時代だってそんなもんだろ。そんなことより世代間対立が嫌だね。いがみ合うのは嫌だし、協力し合った方が絶対いろいろといいことあるって。
    • 2019年03月05日 15:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これは変わらんよ。最近の若い者は!はいつの時代も言われてる。ただ今の若い人は賢くなった反面思い切りもなくなったかな。
    • 2019年03月05日 15:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そういえば、言うほ
    • 2019年03月05日 15:11
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 今は「最近の年寄りは・・」ですね。近世の日本で社会問題になっているのは「高齢者のマナーの悪さ」。どの時代でも「最近の若者は」はあるでしょうけど、今の後期高齢者の酷さに比べたら大したこと無いですね。
    • 2019年03月05日 15:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • むしろこちらが「最近の年寄りは…」と言ってるわ。若者の方がまだ精神年齢が上だしな。ほんと最近の年寄りはどうかしている。その世代だって若い頃は「若者は…」と言われてたんだろ? まるで成長していない。
    • 2019年03月05日 15:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まぁ 今の年寄りより若者の方が礼儀はできてる。ただ 台形の面積を知らない世代に言われたなら 噴飯
    • 2019年03月05日 14:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生徒にはよく言う。だってあいつらシャ乱Qも19もSIAM SHADEも知らんとか言うんだもん。
    • 2019年03月05日 13:43
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 最近の老害は頭がブッ飛んでますな。その上カチカチに硬い。
    • 2019年03月07日 15:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バブル世代の荒れっぷりwww
    • 2019年03月07日 05:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「これから日本はどうなるの」と言われた事はある。10年ほど前かな。個人に責を負わされた所でどうもならんとは思ったし、実際その後の10年を振り返ってもどうもならんかった。
    • 2019年03月06日 23:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この前オバサンって言われました
    • 2019年03月06日 21:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ヲィラはアラ還ですが、うちの職場では未だに『最近の若いもんは…』とガキ扱いされてます。
    • 2019年03月06日 17:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最近の若いヤツはスゴイよね・・・って台詞はよく言うよ。自分が20代の頃って、車イジって夜中に乗り回す事しか考えてなかったもん。
    • 2019年03月06日 13:27
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定